購入したド―ム型テントを公園で立ててそこで昼作って食べたいのですが、公園の駐車場が満車で停められず2度未遂に終わりました。

 

お昼作って食べるのは二の次ですが用意した食材を消費する必要があるので台所でキャンプ飯しました。

 

キャンプ飯っても食べられればOKぐらいの感覚なのでかなりテキトー。

 

以下が食材。

米0.8合、茄子、ピーマン、玉葱、トマト、挽肉、パエリアの素です。

メスティンに無洗米0.8合と1合分程の水を入れてます。

無洗米なので水多め。

 

パエリアの素を入れて混ぜます。

パエリアらしい具材はありませんが味が付けばOKな感じ。

 

茄子、ピーマン、玉葱、挽肉をぶち込みます。

 

メスティンに蓋をして水入れたマグカップを重石として22~3分弱火で炊きます。

最初からトマトを入れるとぐちゃぐちゃになりそうだったので最後の2分くらい前に入れました。

 

タオルに包んで15分程蒸します。

 

出来上がり。

 

あまり焦げずに丁度良く炊けました。

パエリアの素だけなので薄味です。

 

メスティンでの炊飯しばらくやってなかったので公園でやる予習?復習?にはなりました。