自分自身をサボること、自分自身を大切にしないこと?(エグゼクティブブックサマリー)
『セルフサボタージュの止め方』
~よりお金を稼ぎ、人間関係を向上させ、自分に相応しい成功を手にする為に、自分の邪魔をしない方法~
パット・ピアソン著
アマゾンのリンク:http://amzn.to/dwYbza
本日おすすめのビジネス洋書は『セルフサボタージュの止め方』~よりお金を稼ぎ、人間関係を向上させ、自分に相応しい成功を手にする為に、自分の邪魔をしない方法~です。
臨床心理士である著者のパット・ピアソンは、20年以上のキャリアを持つ動機付けの専門家です。
彼の言う、「セルフサポタージュ」とは、聞き慣れない言葉だと思います。
私も本書を読むまでは、まったく聞いたことのない言葉でした。
このセルフサポタージュとは、自分自身をサボること、自分自身を大切にしないこと、といった意味があります。
ストレス社会の現代、自己啓発の書籍は山のようにあれど、こういった切り口の書籍は少ないのではないでしょうか。
本書を活用すれば、サポタージュ・ストラテジーを使って、自分のうまくいかない原因を突き止めることができます。
そして、その原因が分かったとたん、人生は面白くなりそうです。
【この要約書で学べることとは?】
1) 自分自身を妨害するものと、それを止める方法とは?
2) 「価値のレベル」とはいったい何なのか?そしてそれを上げる方法とは?
3) 求めているものおよび得る価値のあるものから自分を遠ざける5つのセルフサボタージュ・ストラテジーとは何かを知る
4) 生産的で前向きな行動を取り、自己制限行動を変える方法とは?
エグゼクティブブックサマリーがダイヤモンド・オンラインに掲載されております。ぜひ、ご覧下さい!!
エグゼクティブブックサマリーがIT総合情報ポータル「ITmediaエグゼクティブ」に掲載されております。ぜひ、ご覧下さい!!
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。明日もお待ちしております☆