阿蘇で絶品お蕎麦 | お一人様旅行記

お一人様旅行記

一人旅大好きな、段取り人間こころが旅情報を発信☆
韓国よりも沖縄に行くことが多いので、ブログタイトル変えました。

 

阿蘇にやってきて、満開の蕎麦畑を見た私。

 

これは蕎麦を食べるしかない!!!!

と検索。

 

2店出てきましたが、少し悩んで向かったのはこちら。

 

 

とてもきれいな日本家屋。

 

素敵なお蕎麦屋さん。

 

道からお店の場所に行くと、イギリスの紅茶のお店に行ってしまいます。その奥です。

この小道を入っていきます。

 

お店に到着!

 

メニューはシンプル

 

 

 

悩みましたが、阿蘇の自然薯を使ったとろろそばにしました。

 

手前が自然薯

奥にそばつゆ

 

どう食べようか迷いましたが、少しずつそばつゆに加えて食べる方が多いとのこと。

 

 

おそば。

 

美しい。

 

ほんっと、こんなに香りのよいおそば初めてでした。

 

くんくん嗅いじゃいました。

 

幸せ。

 

 

なんと!!!!!!!!

 

自然薯だけでなく、生わさび!!!!!

 

しかも、自分ですれます!!!!

 

一生懸命すりました。

 

なまなので、辛すぎず、フレッシュ。

さわやか。


お蕎麦は、こんなに蕎麦の香りを感じながら食べたのは初めて。

以前、こだわりのお蕎麦屋さんは塩で出してましたが、

お塩で食べたいほどでした。


自然薯も腰が強くて、とろろの概念が変わるほど。

食べ物として食べるほどの食べ応えのあるとろろでした。


めちゃくちゃ美味しい!!!

 

こちらは古民家をそのまま使っているのでも、移築したのでもなく、

 

古民家の材木を使って建てる工務店さんに経ててもらったとおっしゃってました。

 

窓が大きくて、使い勝手の良さはあります。

途中、私一人だけになるタイミングがありパチリ

 

窓も素敵、借景よね

 

入口

 

トイレからの景色。素敵です。

南阿蘇にある日の出やさん