BT27 心拍確認 | デールの日常ブログ

デールの日常ブログ

仕事のことや休日のこと。。日々感じたことを書いてます!!

久しくブログをお休みしていましたが、不妊治療を始めるのをきっかけに再開しました☆

今後は育児記録を主に書いていく予定です(^^)

コメント大歓迎です(^^ゞ
よろしくお願いいたします☆☆☆

すっかり春の陽気ですねニコニコ
プランターに植えた
チューリップの球根が
芽生え始めましたチューリップ
今年もみんな咲くといいな照れ



ここからは陽性判定後の記事となりますが、
クリニック卒業まではこちらのカテゴリーで
書かせてもらいます。



昨日はBT27
クリニックで心拍確認の日でした病院

この日は混んでいた為
採血してから診察に呼ばれるまで
1時間半位かかりましたニコ
この日も採血の説明無く
入室してすぐに内診台へランニング
消毒してもらい、
この日も夫と一緒にモニターを
見守りながら説明を受けました音符

Dr.おじいちゃん「この端の白いの動いてるのわかる?
心拍動いてるね~
でもね
ちょっと弱いかな。。
欲を言うと
もう少し元気な心拍欲しいね!

あと、袋が1つか2つかって話だけど
1つってことでよさそうだね!」

と言われ、内診台をおりましたチーン

その後診察室に戻り
「本当は今日紹介状書く予定だったけど
心拍がちょっと弱いからね、
ウチのエコーは精度が高いから
見えたけど、
総合病院とかのエコーだと
見えなくて赤ちゃん死んだなんだー
ってなるから、
また木曜か金曜来て再チェックしよう。
紹介状はそれから!

心拍弱いのは
流産しかかってる可能性もあるから
引き続き安静にしてて!」

そのようなお言葉をいただきました!!
心拍確認できたのは嬉しいけれど、
『心拍弱い』の一言が頭から離れず
不安が一気に襲いかかり、
帰り道は鬱々としてしまいましたショボーン

でもたまごさんは
一生懸命生きようと
がんばってくれているんですよねヒヨコ
落ち込んでる場合ではない注意
感謝しなきゃですねキラキラキラキラ
そして信じようと思いますニコニコ

次回は14日の木曜に
心拍確認の再チェック!
どうか元気な心拍が
見られますように流れ星


採血結果は
E2 251(←174←185←249)
prog 15.81(←13.20←16.42←13.65)
※()内はBT20←BT13←BT7の数値

薬はまだまだ継続です薬