和歌山県 建築設計事務所 所長の日常 -6ページ目

和歌山県 建築設計事務所 所長の日常

和歌山県にて建築設計事務所を営んでおります、仕事、趣味、家族他日常の出来事、感じたことなど投稿していきます。皆さんよろしく!

{0E278237-2D03-47CD-B478-AAFB31A25782:01}

只今新幹線乗車中^_^

スマホからの投稿です、便利なものですな^_^

打ち合わせの為、つくばへと向かってます、今日からブログ復活、皆さんよろしく^_^

2月、今年の2月は例年と比べ公私共に忙しい日が続いております。


そんな忙しい中、先日8日から今日までシンガポールへ、自称無趣味の

私の唯一の楽しみが、他所へ旅することです。今回は地元の先輩方と

シンガポールへ視察旅行!




お宿はマリーナベイサンズ”一度泊まってみたかったんです!







屋上にプールがあり、部屋からの景色もよしよし。


翌日国境を越えマレーシア、マラッカへと移動








タイトなスケジュールでしたが良いたびでした。


さあ明日からまた日常に帰りがんばります!





久々の投稿です・・・


地元の優良企業、大洋化学さんが開発した「ハイブリッド型水耕栽培システム」のお披露目と

水耕栽培でできた、レタス他野菜の試食へ(自宅から徒歩5分なので近い近い・・)






皆白いコート??と帽子をまとい、ハウス内へ(ちょっと怪しい・笑)






見てください!水耕栽培でできた綺麗なレタス!(味も良し)


簡単に、効率よく、低予算で、安心安全な野菜作りとLEDの利用を!


地元の企業さんの研究開発、私も個人的に応援したいです!


塩路 優介 やりました!




2014年12月18日、一級建築士合格発表、我が事務所の優良社員、塩路優介!


みごとみごとに合格です!!!


おめでと~う!よくがんばりました!今後の彼の可能性と活躍に期待します!


3年前、藤澤由佳が、一昨年、田中隆介が、一級建築士に合格、昨年は中井タケシ、岡本友が

二級建築士に合格、毎年年末に朗報が届き、私も心から嬉しく思います。


ゆうちゃん、ホンマにおめでとう!