和歌山県 建築設計事務所 所長の日常 -4ページ目

和歌山県 建築設計事務所 所長の日常

和歌山県にて建築設計事務所を営んでおります、仕事、趣味、家族他日常の出来事、感じたことなど投稿していきます。皆さんよろしく!

一昨日、一昨昨日、9月26日~27日、石川県七尾市和倉温泉へ行ってきました。観光ではなく、私の所属する御坊ライオンズクラブの姉妹クラブが七尾ライオンズクラブ、その七尾ライオンズクラブの50周年式典が和倉温泉にて、と言うことで(長くなりましたが・・)行って参りました・・・先週は北陸週間。






立派なお宿に宿泊させていただき、大満足。








部屋から見る日本海も文句なし!そして海が水盤がとっても近い!


そして翌日本番です。






こちらもすばらしかった、バスの移動が少し疲れましたが行かせていただいて良かったです!

秋の大型連休、シルバーウィーク。私も20日から本日23日まで、びっしりの予定で連休を満喫・・・しました!


まず20日、長女の日本拳法の大会へ




結果は3回戦で敗退、しかしよくがんばりました。小学生時代から大学4回生の現代まで、この会場でこの時期、本当に良くがんばりました。






お疲れ様、11月まで部活は続くようですが、とりあえずお疲れさん。



そして21日~22日、お仕事させていただいたモデルハウスがOPENとのことで金沢へ!








到着後ひがし茶屋街へ、いい感じいい感じ。




そしておでん、いつもここへ寄ります、美味しいです!


翌日午前中OPENセレモニ-、関係者の皆さん喜んでくれて良かった!このモデルハウスにたくさんの方が来場して、クロダハウスさんの会社が繁栄することを願ってます!!









そして連休最終日の今日、81歳の父を連れ、紀北へ。






お風呂へ、たまの親孝行。充実の4連休でした。



※ 連休とはまったく関係ないのですが。






今年の夏、中国杭州でお仕事させてもらった飲食店(中心屋さん)今月めでたくOPEN!


商売繁盛を願います!!


昨日から関東出張、出張は一カ月の四分の一くらいのペースで行ってます、私くらいの年齢になると、出張は楽しいが、かなり体力消耗!(◎_◎;)

しかし出張での楽しみは食べること^_^

{25062DBA-1868-495B-A314-5135F5748394:01}

{8AAF1DA2-BFA3-4838-A7F6-5C60B53C6134:01}

表参道の蕎麦屋さん、ゴマだれ蕎麦、美味しいです!時間があれば行きたい、他所でもゴマだれ蕎麦、食べますが、ここが一番美味しいです!

{B859064B-FD80-4188-BEF9-2176E0B1E5E1:01}


本日朝から埼玉県草加市にて打ち合わせ、大変喜んでくれました^_^

{C79E8CF4-B30A-4844-BD80-7575174963AF:01}

{37432BF6-4030-426E-819C-FB1CC82327F7:01}

{20EF1BC7-64F8-452F-9A92-7C0A8C4DC2AA:01}

また来月初めに伺います^_^

そして只今帰りの新幹線、宴会です。

{F9895A8C-AE36-40C7-8CEB-C478CBA7EF77:01}

これも楽しみの一つ^_^

9月11日大安、雲ひとつない晴天のなか、上富田町にてSさん宅の起工式、滞りなく執り行われました!




施工のタナカ工務店の皆さん、ご苦労様でした。




Sさん、本日はおめでとうございます!





9月6日、日曜日。


記念すべき良日、我が事務所の田中隆介くんの披露宴でした!




おめでとう!感動しました!








今後のお二人の幸を心より願います!






おめでとう!