6月26日と27日の二日間に渡って「Photo Next Japan2012」がTokyo ビッグサイトにて開催されます。
写真スタジオ業界にとって毎年行なわれている日本最大級のイベントとなります。
その二日目、27日にスタジオポスト代表の仲神がセミナー講演会を行なうことになりました。
スタジオポストの立ち上げからちょうど2年。業界では新人中のド新人。
お話を頂いた時にはこんな新人が大先輩達を前にお話などさせて頂いて良いものかといささか躊躇しましたが、いま写真スタジオにおいて新しいムーブメントが起こっている中で日本中の皆様が写真とスタジオに対して新しい接し方をし、新鮮な喜びと楽しみを発見されているこのタイミングで少しでも参考にして頂ければと思いお受けさせて頂きました。
日本中に笑顔があふれますようにとの思いからです。
普段の生活において、やはりスタジオで写真を撮るという行為はまだまだいささか特別なことだと思います。
私自身の考えとしては特別なことで当然だと感じますが、もう少し身近に、例えれば年に一回のちょっと贅沢なディナーのような感覚でご利用頂き、それに対等する幸せを感じて頂ければ嬉しいなと常々考えております。
そのためにどうしたらいいか。いろんな課題が目の前にあり、日々そのことばかり考えております。
創造性、エンターテイメント、サービス、想い出、そしてお客様にとってのコストパフォーマンス。
毎朝4時30分に一度目が覚めます(ジーさんか!!って・・)その時が実は一番アイデアが湧くんですね。
問題はそのアイデアをいかに現場に反映させるか、お客様に感じ取って頂けるレベルに昇華させるか、そこに葛藤する日々です。
当然、私ひとりでは限界があります。スタッフと想いを共通にし、責任感とサービス精神、そして喜びを共有するために日々ディスカッションです。
幸い私の周りに集まってくれたメンバーは素直に意見交換してくれます。ありがとう。
セミナーは予約制のため、すべての方にお話出来る訳ではありませんが撮影のデモンストレーションなども予定されているので私たちも楽しんでこようと思っています。
(イベントパンフはこちら)
スタジオ関係者の方、もしワタクシを会場で見かけましたらお気軽に声をかけて下さい。
時間がゆるせばお茶でもしながらお話しましょう。
スタジオポスト 仲神