「これって
女性側のセリフじゃないですか?」って
言われそうですが
 
これは男性のセリフだと思いますね、私は。
 
 
 
 
女性の場合、
 
いざとなったら の部分が
いつも ってなるんじゃないですか〜? 笑
 
 
 
こんばんは!tomoroです!
最近パートナーシップの記事投稿が止まりません!笑
 
 
ストック&計画できない
直感&勢い全ての数秘8なので
じゃんじゃか猪突猛進に書き進めていきますね!
 
 
 
 
 
 
ダンナさんに言いたいこと言いまくっているように
見える私ですが(いやほんとにそうですが。笑)
 
 
ほんとにそれだけだと
ただの「わがまま野郎」だと私も思っています。笑
 
 
それだけだと
 
ちょっと表現悪いかもだけど
パパがいる女性とかのセリフになるんじゃないかと。笑
 
 
 
 
 
 
 
こういうことを言っても
関係性が崩れない
 
拗ねたり
気まずくなるどころか
努力してくれる
頑張ってくれる
 
って
 
ここのベースがあるからだと
私は思っているんですね。
 
 
 
 
 
私のダンナさんはバツイチですが
結婚するまでの経緯は本当に苦難の連続でした。
(詳しくは下のLine@に詳しく書いてます)
(このLine@だけ過去のバックナンバーが読めます)
 
 
このとき、無意識だけど
私は多分たくさんダンナを助けたんだと思う。
 
助けたって書くと大げさだし
私は傍にいただけだけど、
彼からしてみたらそうではなかった。
 
 
「傍にいていつもいいよ〜いいよ〜って言ってくれてたから
俺は安心して仕事を頑張れたし今の地位がある」
 
って
このセリフはよく言ってくれるセリフです。
(あと、思ってることをこうやって口にできることも
とてもいいところですよね。彼の強みです^^)
 
 
 
だから
この経験から彼は

「あ、コイツは年々浪費家やけど(笑)
いざとなったら一緒に戦ってくれる仲間」
 
って
認識してくれているはずなんですよね。
 
 
 
これはもちろん
私もそうです。
 
 
私の数秘での成功の中には必ず
「彼と一緒に」
っていうのを入れている。
 
 
この信頼感がベースにあるんだと思います。
だから言いたいことを言っても大丈夫なんだと。笑
 
 
 
 
でもね、
じゃあ、
 
「私が言ってうまくいかないのは相手からの信頼感が
ないからでしょうか?」
 
とか
 
「これほどの経験をしているから
それができているんじゃないでしょうか?」
 
って言われそうじゃないですか。笑
 
 
 
 
そんなことはないです。
 
信頼感って
〈かたち〉や〈おおきさ〉じゃないです。
 
相手が「そう感じたら」もう信頼感は完了だから 笑!
 
 
 
 
そして、
これも大事だから書いておきますけど
 
私もその信頼感を確信したから
伝えたいことをはっきり伝えていったわけではないんですね。
 
 
 
まず伝えてみて
(きっかけはイライラを止めたかったから。爆)
うまくいかなくても諦めずに伝えて
 
そうしたらうまくいくところも出てきて
伝える内容の大きさも大きくなって
 
そうなった時に
 
「あ、信頼感ってできていたんだな」って確信した。
この順番。
 
 
 
 
だからまず、
ああだこうだ頭をこねくり回さずに
 
私も伝えたい!
 
って思った人は即座に伝えていきましょう!
 
その先に答えが見えてきますよ。
 
 
 
 
 
ベル12月限定で
寒い季節に暖かな関係性を築けるための
 
恋愛個人セッションをするかもしれません♪
 
気になった方はチェックしててくださいね〜!
 
 
「それも待てない!」っていう
思い立ったらいてもたってもいられない私
(数秘8とか1の人がそうだよね。笑)のような人は
こちらからお問い合わせくださいね。
 



 
{91AAEB26-5CCE-4A92-9D64-9A6DC054AF56}
ふらっと家の前の銀杏を見に。
ここに、すっごい気づきがあったので
また別記事に書きますねー!

 
 

《今ご利用いただけるメニュー 一覧》

◎ 個人セッション再開しました!

 

《 数秘記事一覧 

 

    ├ 数字全体

    ├ 数秘1の人

    ├ 数秘2の人

    ├ 数秘3の人

    ├ 数秘4の人

    ├ 数秘5の人

    ├ 数秘6の人

    ├ 数秘7の人

    ├ 数秘8の人

    ├ 数秘9の人

    ├ 数秘11の人

    ├ 数秘22の人

    └ 数秘33の人

◎ 【正岡智子@シークレットlove
家庭ある彼(現ダンナ)との結婚に至るまでのストーリー
友だち追加

数秘8の私が贈る、めっちゃ濃い8のお話し
友だち追加