『数秘で人生なんて変わるわけないじゃない!

んな大げさな!』

 

 

っていう人ほど

今日の記事は読んでくださいね〜^^

 

 

 

こんばんは!

数秘術で自分史上もっとも

優雅でラグジュアリーな人生を謳歌している

 

tomoro式数秘術代表のtomoroです!

 

 

 

Q、

数秘で人生は変わりますか?

 

A、

はい。変わります。

というか、私は変わりました!

(だから数秘を伝えていきたいんですね!

占星術でもなく、他のツールでもなく

詳しくはこちらを読んで見てくださいね)

 

 

 

なぜ変わるのか?

どう変わっていくのか?

 

そこのところを

今日は少し丁寧に書けたらな、って

思っています。

 

 

 

 

書き出す言葉って難しいので

私のブログを読んでくれてる人の中には

 

「数秘を知ると(即座に)人生が変わる」

 

って思ってる人がいるかもなのですが

 

それでは当然

人生は変わりません。

世の中そんな甘くはないです。笑

 

 

人生を変える数秘の使い方、

 

数秘は

行動するときの基準 に使えるんですね。

 

 

 

 

まず、

数秘から出てくるあなたの資質って

 

 

「えー、こんなすごいのが私なの?」って

 

才能ありまくりで

謙虚が慣れすぎてるけど私ってすげーじゃん!ケースと

 

 

「えー、こんなグロいのが私なの?」って

 

なんとなくは分かっていたけど

そこまで酷かったんだ私って最低やんwケースの

 

2種類が出ます。

 

 

 

 

すごいのは受け取れて

グロいのは受け取れない

 

って思われるかもですが

そんなことないです。

 

 

 

自分のイメージからかけ離れているものって

基本人は受け取るのをとてもとても嫌がります。

 

 

 

もれなくそれは

 

自分の欠点だと思ってる箇所だったり

身近な人から改善した方が良いよ、と

なんども指摘されてきたところだったりするからです。

 

 

 

なのであなたは

このちょうどその真ん中

 

それが自分の資質だって生きてきてるんです。

 

 

 

優しい

温厚

思いやりある

・・・

 

でも

個性ない

・・・

 

 

軋轢は起きないけど

楽しくもない

 

なんだか苦しい気も。。

 

 

 

 

そうやって生きてきたのは

「自分を守る」ためなんですね。

 

(詳しくは講座でお話しします。

 

なんで我慢が生まれるのか?

なんで感情のバグが生まれるのか?

も余すことなく伝えます。目からウロコだよ〜、たぶん。

私はウロコ落ちましたから。笑

来年の2月あたりに検討していて予定では12月あたりに告知します♡

 

 

なので

精神的&経済的に自立するまで私たちは

「相手の反応ありき」で行動してるんです。

 

怒られたから、しない

褒められたから、する

 

という感じにね。

 

 

 

 

ここを変えます!

 

tomoro式数秘術では、

 

「相手の反応ありき」で動いてきたあなたの長年の行動習慣を

「私の資質(数秘)ありき」で動いてもらうんです!

 

 

 

 

そう!

 

めっさすごい自分か、めっさグロい自分で

 

(大事だからもう一度書きますよ!)

相手の反応関係なく

 

行動するの!

 

 

 

 

そこからイノベーションが起きます。

 

というか軋轢が当然起きます。

揉めます。w

相手の反応はネガティブになりますww

 

 

 

でも出すの!

 

(怖くても)

やるの!

 

 

そこからね、本当に人生が変わり始めるんです。

 

 

というか

まず

 

相手の反応は置いといて

 

行動できた自分が誇らしいよね。

ずっと嫌だったこと、相手を気にしてできなかった

言えなかったことができるってすごいことだよね!

 

 

 

そうやって

 

相手には

 

「私ってこういう(めんどくさい?笑)人ですよ〜!

(だから大切に扱ってくださいね〜)」

 

という宣言と、

 

 

 

自分には

 

「こんな私も出してもいい!あんな私も出しても大丈夫だ!」

 

っていう

数稽古をさせるんです。

 

そうするとね、

自分の幅が広がるんです。

あれもしていい、これしても大丈夫だ、って

自分の許可範囲が広がるんです。

 

これは

冗談ではなく

脚色でもなく

 

 

私も「そうやって」

地道にここまで進めてきたのです。

 

 

 

いちばん最初の怖いチャレンジ思い出としては

 

我慢する&条件を飲むのが当たり前だった

前の会社の人たち

(フリーランスとして独立した際)に

 

 

「これから私が受ける仕事の価格はいくらからです。

ここを下回る場合は受けません」

 

と言って

価格交渉をしたり。。

 

 

 

 

【 相手の反応 < 私の欲望 】!!!

 


それでいいんだよね。

自分らしく生きるには「それ」しかないんだよね!

 

 

少しでも参考になれば嬉しいです♪

 

 

 

 



{53A62D19-4CAE-4125-9E85-43BBB849305D}
私以上に私を大切にしたり、理解できる人はいない。

 

 

 

 


《今ご利用いただけるメニュー 一覧》

◎ 個人セッション再開しました!

《 数秘記事一覧 

 

    ├ 数字全体

    ├ 数秘1の人

    ├ 数秘2の人

    ├ 数秘3の人

    ├ 数秘4の人

    ├ 数秘5の人

    ├ 数秘6の人

    ├ 数秘7の人

    ├ 数秘8の人

    ├ 数秘9の人

    ├ 数秘11の人

    ├ 数秘22の人

    ├ 数秘33の人

    ├ 数秘8の私と数秘11のダンナ

    └ 複数数字

◎ 【正岡智子@シークレットlove
家庭ある彼(現ダンナ)との結婚に至るまでのストーリー
友だち追加

数秘8の私が贈る、めっちゃ濃い8のお話し
友だち追加