{666B4AF0-948F-4568-9844-91A47ED4FFC1}

糖質制限をしていて、早3週間



最初は
ものすごく凹んだ開始だったけどw




この習慣に慣れつつある今、

いいこと  しかない!




まず、

食の制限が決められていて
2食しか(昼夜)自由に献立できないから
なにをどう作るか工夫するようになりました。



{7562BE6B-FEFC-4C45-B4A2-8BD80996D045}

{48A39482-9BB5-4DCD-86F6-D2E7C3B59DC5}

{EE7860B9-41FE-4C4B-A830-4D064E062BBB}


それで

朝のメニューは決まってて
起きがけ30分以内に食べないといけないから

前の日から夜な夜な、カンキツ類の皮むきをするという。笑


{CF02FEBA-A58F-42FB-B33E-DD7B13464D28}


で、計画的に調理してるから


{A17B595C-48A8-48D7-8212-21CE01789DED}

冷蔵庫もすっきり!!!


食べる量が少ないと
野菜の美味しさ(まずさ。笑)がわかる。

で、甘くなくても舌が甘さを探すから
甘さに敏感になるんだよね。



この量だと無駄に眠くならない。


眠くならないってことは
頭がすっきりしてるという意味で

今なにをすればいいのか、前より断然動きと行動が早い。


無駄に凹まない、っていうのかな。
凹みかけたら「そんなことより体動かそ」って
すぐに切り替えできる。笑





で、

いちばん

本当にこれがいちばんすごいな、って
思うんだけど

イライラしなくなったこと



穏やかなんだよね。
焦りがない。

ゼロではないけど。
なんとも言えない安心感がある。




昨日の記事で

稼いだら安心できると思った、って書いたけど

今がまさにその状態で( ̄∇ ̄)




外ではなく
内だったんですね。




その内、と言うのは
マインドもあるけど、食生活でもあるんだよ。





わたしは今、骨盤矯正をしていて
それと同時に糖質制限をしている。

ここはまた、いつか載せるかも。




いやホンマ!
毎日のおやつやめるだけでも
楽になるはず!!!



それでもどーしてもぐるぐるするときは
個人セッション へどうぞ!




{C87044DB-DE32-4AA0-B3A1-0F5F1E59733F}
計画的に行動できる、という
自分の嬉しい性格を発見できたり♪


さ!
これから朝風呂入って、今日も楽しいお仕事しますわ!笑