こんにちは。

 

 

今日は家庭菜園の柚子の栽培についてお話ししますね。

 

 

去年2023年の年明けから12月まで、面倒を見てきた柚子の木。剪定から栽培、そして収穫までの記録です。

 

 

2022年に続いて取り組んだ柚子栽培。去年は初めて剪定にもチャレンジしました。ちゃんと実をつけてくれるか不安もあったのですが、11月から12月にかけて、たくさんの実をつけて、美味しくいただくことができました!

 

 

では、去年の栽培、順を追って振り返ってみますね!

 

 

 ①剪定にチャレンジ

3月31日に剪定をしました。初めてする剪定。どうやって剪定をしていいのか、ネットで調べながらやってみました。こんなやり方でちゃんと実をつけるまで育ってくれるのだろうか・・・という不安を抱きつつも、とりあえず剪定を終えました。

 

 

 ②芽吹く

4月30日。

新芽が出てきました。小さくて可愛らしい新芽。大きく育ってくれることを願う気持ちでいっぱいでした!

 

 

 ③花が咲く

5月20日。

花が咲いたところを撮りました。綺麗な花が咲いて、その姿にほっこりとした可愛らしさを感じたひと時でした。

 

 

 ④小さな実をつける

6月17日。

花が散った後の6月。小さな実がなっているのを確認できるようになりました。実が成るところまできて、一安心しました。

 

 

 ⑤実の成長

夏から秋にかけて、まだ青い実ですが、どんどんと成長していく様子を見守っていました。

 

(7月15日)

 

(8月11日)

 

(9月17日)

 

(10月23日)

 

 

 ⑥収穫

11月下旬から12月中旬には、黄色くなった柚子の実が成って、たくさんの柚子を収穫できました。

 

(12月9日)

 

(12月17日)

 

 

これぐらいの量を3回ほど収穫できました。収穫したたくさんの柚子、鍋料理の付け合わせや、絞って焼酎に入れたりと、色んな用途で楽しんでいます。頂いた後の柚子の皮は、お風呂に入れて柚子風呂も楽しんでいますよ~

 

 

 ⑦収穫後

12月17日。

全ての柚子の収穫を終えた後の様子です。またこの冬の間に、来年もたくさん実をつけてくれるよう、剪定をしっかりやりたいと思います!

 

 

ほぼ1年かけて育ててきた柚子。最初は不安だった剪定もして、最終的にたくさんの実をつけてくれて、満足でした。来年もたくさんの柚子をいただけるように、大事に育てていきたいと思います!

 

 

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

 

また次回の記事でお会いしましょうウインク