どうも雲です。

新しい名前が最終決定しました。

でもここまで来るのにだいぶ悩んだので、経緯をちょっと共有したいと思います。

 

 

  最初の名前

 

幼少期にとある小説の男キャラのあだ名を好んでいた僕ですが、それ以来戸籍名しか使ってきませんでした。高3で今の名前が嫌なことを友達に打ち明け、「じゃあ新しい名前をつけよう」となりました。

このときに、音はすんなり思いつきました。仮に「たく」とでもしましょう。

自分に名前をつけるとしたらこれがいいな、とすんなり思いつきました。

その友達には以来ずっとその名前で呼んでもらっています。

 

ただ当時はその名前に改名するという覚悟も意識もなかったのと、漢字が決められなくて悩んでいました。キラキラネームっぽくなってしまうこと、大人になったときに恥ずかしいのではないかという懸念がありました。

 

 

  大学で最初に使いだした名前

 

これを「たすく」としましょう。

当時親の理解を得られておらず、通称名の申請が認められませんでした。

というわけで大学に赴き、通称名申請はしていないけれどこの名前を使わせてくれと頼みました。

 

大学でも「たく」を使う予定だったのですが、入学してみたら名前かぶりがとても多くてびっくりしました。僕は名前がかぶるのが嫌だったので、ほとんど即興で「たすく」という名前を作り出して名乗っていました。笑

 

「たすく」のほうが漢字がすんなり決まったし、確実にキラキラネームではないので本名にふさわしいのではないかと思っていました。だからこの名前に改名するつもりで、バイトの給与明細も「たすく」でもらっていました。

 

 

  親へのカミングアウトで変わったこと

 

親へのカミングアウト2回目で、状況が一変しました。それまでは自分ひとりで改名のことを考えていたのが、両親が意見を言ってくれたり話し合ってくれるようになりました。

最終的には僕が決めることなのですが、親は「たく」のほうがよくてそっちのほうが呼びたいと言っていました。

親が「たく」の漢字をいくつか考えてくれて、その中によさげなものを見つけたのもデカかったです。

 

色々考えて、「たく」に改名することに決めました。漢字は、親が考えてくれたものです。

やはり今までずっと使ってきた名前だし、呼ばれてしっくりくるのもそっちだからです。

 

 

  今後

 

親の理解が得られるとこうも違うのか、と驚きました。名前を親と相談できる日がくると思っていなかった。

 

名前が決まったので、大学にも「たく」で通称名申請を出しました。今まで「たすく」を使わせてもらっていたので名前が変わってややこしいですが・・申請出せてよかったです。

 

申請が通ったら学生証がもらえるので、それをもって保険証を再発行しにいきます。

そしてその2つがそろったら、裁判所に行って改名の申し立てをします。

 

散々悩んできたので名前が決まってよかったですにっこり

ではまた。