昨日、高校の時の仲間たちとご飯食べに昔の地元、稲毛まで行ってきました(*^^*)

当日になって急に参加メンバーが減る、なんていつものこと←
今回も例によって3人が急遽欠席(笑)

仕事のある子1人以外の4人で最初集まって飲んで、食べて。

なんか良いね、大学生の話題って!
社会人とは話題の軸が違いますもんね。

でもいいなー、私も青春のほろ苦さ感じてみたい。
まぁ…実際当人からしたらほろ苦いどころじゃないんだろうけど…



私がこのメンツと会うのもかなり久々だった訳なんですが、それでもやっぱり覚えてるもんですね。その人の癖とか、好きなものとか。

無意識にそれに合わせてると「お母さん」って呼ばれるんですね。
私、このメンツの中では高校の時からお母さんなんです(笑)みんな娘!(笑)

プリクラも撮ったしね。そういえばまだメールもらってないや。まっ、いつものこと(笑)

今丁度就活中の子もいれば、結果まち、もう働いてるって子もいる。

そういうのを聞くと、変わってないようでしっかり変わってるんだなぁって思う。

ちゃんと時間が流れてるんだなぁって思う。

みんなの先を歩いてるようだけど、私目線は後ろから進む方向を見てる感じ。

だからそういう話を聞くと嬉しいし、楽しい。

あれ、やっぱりお母さんかな私(笑)

とにかく、楽しかった!





そして帰宅して私を待っていたのは。

Mr.Gとの対決!!!!!

外に出しっぱなしだった洗濯物をいそいそと入れて、次は風呂!って振り向いたらやつがいて。

なんで、やつと出会うとフリーズしちゃうんだろうね(笑)

一瞬見失いながらも見事、ひかりさんの勝利!(笑)

これ、勝てるか勝てないかで1人暮らし出来るかどうか変わると思う。

みんな!Gには勝てるようにするんだよ!(笑)



昨日のお話でした(笑)