先日、プライベートヨガに参加してきました。

 

ヨガ講師のお友達のヨガが

あまりにも気持ちよさそうで、

一回体験してみたかったから、

満を持しての参加です。

 

 

長いことヨガをしてきて、

体硬くてうまくポーズはとれないものの

だんだんと、

呼吸の大切さに気がついてきました。

 

もしかしたら、ポーズを取ることよりも先に

自分の深い呼吸のリズムを崩さないまま

自分のテンポで、動けばいいのかな?

と気がつき、

 

やっとこさ、ヨガって気持ちがいいなあ

って思えるようになってきたところでした。

 

 

しかも、呼吸の研究をしてきて、

深い呼吸がどれほど大事か

体感していたので、

どんな体験ができるのか楽しみでした。

 

それが、まあびっくり!やっぱりか!

プライベートヨガだから

私の動きに合わせてくれるのが

とっても心地よい。

 

 

しかも、全く無理な動きをしないので、

全てのポーズ、言われた通りに

体を動かすことができたので、

めちゃくちゃ気持ちがいい!

 

何よりも、深い呼吸を乱すことなく、

私の呼吸のテンポに合わせて

体を動かす誘導をしてくださるので、

120分、呼吸を止めることなく

あっと言う間に終わりました。

 

こんなに深い呼吸を120分続けたことない!

 

 

後に残るのは、心地よさと、

私、このテンポで大丈夫なんだ、と言う

莫大な安心感。

 

 

深い呼吸を5分しただけでも

とんでもなく心身が整うことが

呼吸のワークショップのデータで

出ているので、

こりゃすごい!とすぐに実感しました。

 

 

深い呼吸を保つには、

土台の土台、食事、睡眠、運動は不可欠。

さらに、心のごきげんが大きく左右します。

 

そこが整っていたら自動的に深い呼吸は可能です。

 

あとは意識して深い呼吸を日常で取り入れるだけ。

 

ヨガで体験したことは、日常でも同じです。

 

そのままの自分のテンポで

丁寧に全てのことを進めていくと、

本当に無理なく満たされた気持ちでいられます。

 

 

ただただ、今の世の中、

スピードが速すぎる。

 

ですので、自動的に

早いテンポで動かざるを得ない。

 

 

そんな時は、本当に呼吸を大事にしてみて欲しいです。

 

 

びっくりするほど

自分はもっとゆっくり動きたかったんだ!って

知ることができますよ。

 

ヨガを通してそれを体験させてくださったのは、

yujさんです。

azuyogayuj.amebaownd.com

 

 

自分の呼吸はどうなっているのか?

深い呼吸を可視化して体得したい方への

ワークショップです。

満席となりましたので、ご興味ある方は

お声かけください。

 

目で見て自分の呼吸の深さと、

目で見えない身体の状態がわかるので、

参加された方はみなさん

興味津々で「面白かった!」

と言ってもらってます。

 

 

あなたは整ってますか?

外側の何かに振り回されて自分のペースを乱してませんか?

”ごきげん度診断チェックリスト”にて

一度ご自身の現在地を確認してみてください。

 

 

 

 

本日もお読みくださりありがとうございました。

またお便りしますね。

 

田中りん

 

ーーーー

■キャンペーン■

ただいまメルマガご登録いただいている方に、

新メニュー公開記念といたしまして、

以下の3つのメニューを2021年末まで

10%オフとさせていただいております。

 

ごきげん度診断セッション

いろんなメニューに興味があって選べない方、

不機嫌の大元を一緒に探ります。

 

 

②自分の身体が伝えてくれる、

アナタオリジナルの

メッセージを受け取りたい方は

カラダごきげんワークをどうぞ。

 

③こちらも面白い、

人間関係にイライラしている方は、

イヤな人が気にならなくなる

ココロごきげんワークを。

 

 

メルマガバックナンバーはこちら

研究所だより

 

メルマガご登録は↓ボタンよりどうぞ