「ゴミばっかり集めやがってムカムカ

 

どこか他人事な母にブチ切れた息子

なぜ怒られなければならないのかと不機嫌になる親

時間が限られているのでスピードアップしたい嫁

 

 

本人の「捨てたくない」意思を尊重してあげたいのはやまやまですが

・寄せる場所さえない

・スペースを作らなくてはいけない

・本人が管理できる量・収納できる量をはるかに超えている

という現実

なんとか少しでも捨てていくしかありません

 

 

 

 

片付けに乗り込んだ私達とのその後を、いろいろな視点からお伝えしていく第3話です

 

 

第1話↓

 

 

今回は第2話 ↓ の親子対決(母VS息子+嫁)の続編です

 

 

どこもそうでしょうけど、母親には優しい息子

 

そんな息子が我慢しきれずキレるまで

ごっそり出てきてビックリしたものを、親のセリフと一緒にご紹介します

 

 

・うちもそうだったよ(子供の立場)

・私はこんなじゃないわ(親の立場)

・他人事じゃないわ(嫁の立場)

 

それぞれの目線で笑って読んでほしいです飛び出すハート

 

 

 

 

出てきてビックリしたもの5選

 

 

大量の服

毎日着ても、絶対着ない服があるはず!と思われる量の服

 

これがまた、グチャグチャに放置されているなら畳んだり、かけたり、収納方法で少しは面積を抑えることができるのですが、そうではないので困りました!

 

他の部屋でもいえることなのですが、ありとあらゆるところに物が出ていて、目に飛び込んでくる情報量がもの凄いのですが、箱や袋にきれいに並べて入っていたり、しっかりたたんであったり…

 

収納上手ガーン

 

 

服に限らず、どれも隙間なく物がビッチリな状態です

 

 

 

自分の部屋にオンシーズンの服

・洋服ダンス(婚礼ダンス)大3

 

闇部屋にオフシーズンのもの

・洋服ダンス大1

・タンス小1

・クローゼット

・収納ケース6

・ハンガーラックにコート類

 

さらに別の部屋の押し入れにオフシーズンのもの

・収納ケース6

 

 

着られる体はひとつです

 

 

息子「何人が着るんだ?」

 

親 「ひとりよ~おねがい痛んでないし、高かったし、全部着れるもん!」

  「痛んでるのはお店に持っていけるように出すわ」

 

息子「捨てないの?」

 

親 「うん、持ってく!着る服は、重いわけじゃないし、燃えるゴミでいいから、私   が動けなくなった時にでも捨てて~」

 

息子「店には必ず持って行くんだなムカムカ

 

 

こんな調子なので、落ちない汚れが付いたり、サイズアウトしない限りムリと判断!

 

 

きれいな小さめのタンスが、別の部屋の襖をふさいでいたので(扉の前に物!どかさないと開かない”あるある”です)プラスチックの収納ケースと入れ替えを提案

 

そのケースの分だけ一度全部出したのですが、本人がそれを見て

「これだけでもすごい量だね…」

とつぶやいていました

 

 

正常な反応だったのでヨシとします

 

 

未使用のタオル類

タオル

・クローゼット・押し入れ・棚の上等など、あちこちからでてきた衣装ケース深型大4

・箱のまま保管されたバスタオル2

 

タオルケット

・衣装ケース深型大2

 

毛布

・使わないか聞かれたので持ち帰る

 

布団カバー

・掛け敷用4セット

 

 

親 「昔は引き出物や快気祝いなんか、ほとんどこんなんで~」

 

息子「昔って何年前?」

 

親 「おばあちゃんがもらってたのもあるから~」

 

息子「何十年前だ!使ってるのを捨てて交換したら?」

 

親 「まだ捨てる必要ないし~

   使ってるのを切って、その辺拭くにはまだ早いし

   順番に使ってから捨てるわ

   いつでも使えるようには洗ってあるんだけど、今使ってるのが痛まないから」

 

息子「死んでも使いきれんわムカムカ

 

親 「持ってっていいよ

   使ってくれたらいいし

   あ、荷物送るとき、箱の隅っこに」

 

息子「もういいムカムカムカムカ

 

 

 

私は隣で「これ使ってる?」と聞きながら、黙々と作業を続けていました笑

 

↓この時点でなんとか工夫して入れたり、減らしたりして不要になった収納ケース

 

 

息子の幼稚園の園だより・物がない取扱説明書

息子の幼稚園の紙類

・今月の献立

・今月の行事

・モノマネ上手だったで賞(手書きの賞状類)

・写真

 

物がないのに大事に保管されていた大量の取扱説明書

 

 

 

息子「なんでこんなもの」

 

親 「今見るとおもしろいでしょ?」

  「あ~これ使ってた使ってた!後でゆっくり懐かしんで読んでから捨てるわ」

 

息子「おもしろいとか言ってる場合か!無いものの取説読んでどうするんだムカムカムカムカムカムカ

 

 

 

期限が2021年のカイロ

息子「期限が2021年ってことは、いつからあるの?」

 

親 「ん~」

 

息子「まだ出てくるぞ!30.40.50ハッなんでこんな…」

 

親 「さあ、もらった覚えはないから…寒いから買ったんだろうね 使おうか!」

 

息子「炎 捨てる!!」

 

 

在庫がわかっていない

なかったら困るから買っておく

 

これが典型的なお金のムダ

買ってる時間さえムダ

 

それにしても50ってもやもや

 

 

 

悪臭を放つウエットタオル

10年以上前

個包装で中身が布になっていて、洗っても使えたウエットタオル

子供も小さかったので、食べる時・転んだ時など、外出時にとても重宝しました

 

とても便利で、息子は親にもあげたいとたくさん購入していましたね

 

ひとパック10入りが8個

何も使われることなく残っていましたガーン

 

外装はプラスチック

中は布なので燃えるゴミ

 

分別するのに個包装を開けた瞬間、悪臭がゲロー

 

親 「ウハハ!洗ってもダメ?」

これが決定打でした

 

息子「いい加減にしろ! ゴミばっかり集めやがってムカムカ

 

 

 

洗って使うくらいなら、どんどん使えばよかったんです

 

あまりの臭さに大笑いの嫁

親にブチ切れている息子

 

 

 

 

もちろん他にもビックリな品はありましたが、5つ印象深いものを挙げてみました

 

皆さんの実家・義実家からは出てきませんように…

 

 

 

 

闇部屋はどうなっていったのでしょうか…

 

 

 

 

 

少しずつ綴っていきたいと思います

読んでいただけて嬉しいです

フォローしてね