心配してもらうことを期待する義母 | 丸 遊歩@家系再生学& 機能不全家系改善コーチ|家系原則×愛の本質に基づく改善行動で3か月で夫婦円満を取り戻す

 

こちらは2018年12月26日に投稿した記事の

再投稿記事となります。

 

 

 

 

今回は「心配してもらうことを期待する義母」です。

クリスマスのマザコン夫はいかがでしたでしょうか?

我が家は24日に家族のクリスマス会をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の両親には日頃、2歳児るるの世話で

埼玉の自宅にきてもらうことなどもあるので

父は小銭入れがボロボロだったので

拾得物で恥をかいたと

母が言っていたので

 

 

 

2歳児るるが

選んだ水色の牛革小銭入れを

母はプレゼントを贈ると

自分の好みでないと

実家に訪問した時に

返品してくるので

贈ることにためらわれたましたが、

 

 

 

今回はドイツの上質な

ハンカチブランドのフェイラーのハンカチを

百貨店で購入してクリスマスカードを

入れて宅急便で送りました。

 

 

 

今のところ、返品はされてないです。

自分の小銭入れも新調しましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

義母さる美と春爺にはクリスマスメッセージを

夫婦で記入し、シールを2歳児るるが貼った

手作りクリスマスカードを郵送しました。

家系法則によると自分の親より、

義理の両親を大切にしなさいということなのですが

 

 

 

まだ、その境地に達していないので

手作りクリスマスカードが精一杯ですね。

 

 

 

 

 

12月のはじめにお歳暮で高級牛肉も贈っているし。

結婚当初はクリスマスリースや

クール便でケーキを贈ったり

していましたが、赤ちゃんエゴ指数200%の

義母さる美にプレゼント(貢物)をすると

 

 

 

「もらって当然」

「もらって当たり前」

 

 

な傲慢な態度なので

子どもが生まれてから止めました。

 

 

 

「もらって当然」「もらって当たり前」で

人との境界線が無い人に

「何かを与える」ことは

毒を与え続けることで自分のエネルギーを

奪われるので適度な

距離を保つことが安全。

義母から見た

「良い嫁」を演じる必要は無し!ですよ!

 

ハート気になる広告メッセージハート

HONDA インサイトより

 

あなたは、あなたを走っていますか? Believe your INSIGHT.

 

 

 

 

日頃、子どもの写真を

facebookの非公開グループで

両家の両親に公開しているのですが

クリスマス前後は外出の様子をアップしました。

それで2歳児るるあてに私の両親から

クリスマスプレゼントで衣類が届いたので御礼を兼ねて

facebookの非公開グループで

プレゼントをもった2歳児るるの

写真をアップしたところ、

 

後日、義母さる美がマザコン夫さる吉に

 

 

ばあちゃんは正月明けまでショートステイです。

こちらは定期健診で血液検査や胃カメラで

朝からクタクタです。もう疲れました。

 

クリスマスプレゼントは、るるちゃんに

贈りませんが向こうの両親が贈ってくれたので

感謝します。

 

とメールがきたのを見せてくれました。

自分の「誰かに世話されたい願望」と

「誰かに心配されたい願望」と「ラクしたい」

「誰かにかまってもらいたい願望」の依存的な

思考が現実化して病気になったのを

「誰かのせい」にして

 

「疲れた」と息子にメールをして

「同情」「同調」を無意識に求め、

息子に「お母さんは可哀想」

得意の「罪悪感」を植えつけ

 

巧みにコントロールをしようとして

同情支配をしようとしていました。

 

※関連の愛のマイルール※

心配されるのが愛

かまってもらうのが愛

世話されるのが愛

分かってくれるのが愛

(全て乳幼児の定義する愛のマイルール)

 

 

マザコン夫さる吉は母親から送られてくる

口語文できたメールの返信にが

文語文で情に流されずに淡々と返信することを

以前、アドバイスしたので、

 

 

「お疲れ様です」と送ったと言ってました。

中身は確認してないけど。

 

大丈夫?と心配していると

赤ちゃんゴコロ指数が高いヒトは

それを餌にしてさらに大丈夫?

と聞かれるようなことを

せっせと創り出すので

優しいマザコン夫の妻はついつい

相手のことを思って心配したりしますが

相手がやっているのは注目をもらうために

している「演技」のひとつ。

子どものウソ泣きみたいなものですね。

日頃のお付き合い、義母へのエネルギーの出しすぎ

十分注意してくださいね。

 

 

 

 

 

 


家系法則×インナーチャイルド心理学×病気を作る思考について
公式メルマガでお伝えしています。

 

 

右登録はこちらから!

 

右登録はこちらから!