日の丸を愛することが、国を愛することなのか? | STOP日の丸条例・尼崎市民緊急行動

STOP日の丸条例・尼崎市民緊急行動

 兵庫県尼崎市で突然議会に提案された「日の丸条例(国旗の掲揚に関する条例)」を否決させるためのブログです。情報共有、行動確認で使いましょう。
 短期的な活動ですが、力を合わせて「日の丸条例」を否決させましょう。

本日、6/26(火)の尼崎市議会にて、日の丸条例は公明党提案の修正案が可決してしまいました。結果的には、原案を提案した新政会が修正案に賛成、新風グリークラブの北村・明見・和田・森村と公明党の賛成でした。

市議会の傍聴席は一杯になり、この問題に対する市民の関心の高さがうかがわれました。傍聴席の大半は条例案に反対の市民が占め、少数ですが、賛成派の方もいました。


今回のように委員会で否決された修正案を、本会議に再提案することは35年ぶりであるとのことです。そこまでして、公明党は日の丸を掲げることに必要性を感じていたのでしょうか?

条例案の中ではこの条例の目的として「他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する」とあります。しかし、議会棟の前で騒いでいた条例賛成派の若者たちは、

「日の丸が嫌いやったら日本から出ていけ!無人島に行け!」

「お前らチョンコか?」

「ハゲ!髪の毛抜くぞ!」

「ジジー早よ死ね」

「おまえ、日本人か!それでも、日本人か?」

などなど、下品な罵倒を繰り返していました。残念ながら、今回の日の丸条例の可決が、彼らのような若者を生んでいく土壌となってしまうのでしょう。この数か月の運動の中で、彼らが最初で最後の条例賛成派の人たちでした。


賛成した議員の皆さんは、そういった認識をお持ちでしょうか?今の日本では、日の丸を愛することと、他国を尊重することが同居してはいないようです。議員の方の仕事とは、彼ら彼女らのように、閉塞した日本社会の中で不満のぶつけどころを見誤ってしまった若者に、希望を与えることではないでしょうか?


日の丸をわざわざ条例で掲揚させ、次には君が代を歌わせ、その次には何が起こるのでしょう?


最後に、本日の市役所前で配布したチラシの内容を掲載しておきます。




STOP日の丸条例・尼崎市民緊急行動