手汗を抑える止める対策~ツボを押す~

 

顔汗の記事にも書きましたが、全身には発汗を抑制するツボが複数あり、簡単にできるツボを紹介します。

 

 

◇合谷(ごうこく)

 

 

風邪の症状やストレスによる症状に効き「万能のツボ」と言われています。

 

人差し指と親指の付け根の骨よりやや内側にあり気持ちを落ち着け、平常心を取り戻す効果があります。

 

反対の手で手のひらを挟むようにして、ゆっくり深めに手のひら側からと甲側から押しましょう。

 

 

 

◇労宮(ろうきゅう)

 

 

手のひらの中央にあるツボ。手をグーに握った時に丁度中指が手のひらに当たる位置にあります。

 

精神的な発汗に効果があると言われています。5秒押して5秒離す、を繰り返します。

 

深く息を吸って、ゆっくり吐く。深呼吸をしながらツボを押してリラックスしてみましょう

 

 

 

◇陰げき(いんげき)

 

 

血行改善や、体の熱を放出する効果があり、寝汗にも効果があるとされています。

 

手首の内側、中心よりやや小指側にあります。

 

豆状骨の下あたりに尺側手根屈筋(しゃくそくしゅこんくっきん)という腱があり、

 

その腱に沿って、豆状骨から小指1本分くらい下あたりにあります。

 

 

 

◇後谿(こうけい)

 

 

肩こり、筋肉の緊張を和らげるのに効果的と言われているツボ。

 

緊張を緩和したり体温を落ち着かせるのに効果がるといわれています。

 

手を握ると小指の付け根の下にシワができます。その外側にあります。

 

 

 

 

次は心身療法~自立神経訓練法~をご紹介します。