イタリアから帰国 | 平山ユージ Official Blog「STONE RIDER」 Powered by Ameba

イタリアから帰国

帰国しましたー

短い滞在でしたがいろいろ登ったなー


スライドショー後は場所を点々とし岩場をまわった。

$平山ユージ Official Blog「STONE RIDER」  Powered by Ameba

まずはディスコテカの岩場で5、13aを初登。

ここは古い岩場でグレード激辛だった。

だから5.13aだけど。。。かなり悪い


$平山ユージ Official Blog「STONE RIDER」  Powered by Ameba

ちょっとパンニニ!!!

美味っDASH!


$平山ユージ Official Blog「STONE RIDER」  Powered by Ameba

そしていつもイタリアでクライミング後は。。。ビールビール

みんな語っちゃうんだな~~これが。


$平山ユージ Official Blog「STONE RIDER」  Powered by Ameba

そしてカダレーゼと言う岩場でイタリアでのトラッドの流れを感じた。

ボルトを打たれて登られたルートがトラッドのラインとして3年前からここで行われている。

全くルートの内容がかわる。トラッドになることで内容がガラッとかわり厳しい側面をみせてくる。

このグラッツェ リッキー 5.13cはまさにそんなルートの代表だと思う。


$平山ユージ Official Blog「STONE RIDER」  Powered by Ameba

しかし、10月だと言うのに目の前の山が見る見るうちに雪化粧。。。

みんな登ってなかった(笑)

でもイタリアの岩場は笑いにあふれてた。

レストで岩場にいても楽しいんだよね^^


$平山ユージ Official Blog「STONE RIDER」  Powered by Ameba

そしてこのツアーの目玉としてヨーロッパ最難クラックグリーンスピッツ5.14aをやるため、まずはアップアップ


$平山ユージ Official Blog「STONE RIDER」  Powered by Ameba

そしてグリーンスピッツにアタ~~~ックグー

$平山ユージ Official Blog「STONE RIDER」  Powered by Ameba

プロテクションをセットしながらの2撃に成功!!

プロテクションをセットしながらだと5.14a位なんじゃないのかな~~

良いルートでしたよ!!第5登だって^^

$平山ユージ Official Blog「STONE RIDER」  Powered by Ameba

そして最終日、日本の岩場やマレーシアの岩場を紹介。。。

まったりしようと思ってたんだけど。。。


$平山ユージ Official Blog「STONE RIDER」  Powered by Ameba

登ってしまった。。。

でもこのプロフォンド ロッソをトラッドで初登でした!!!!

予期せぬプレゼントを頂いちゃった^^

トラッドで5.13cだね~~

いや~~実り大きなツアーでした。

こっからは気持ち切り替えてスライドショーThe North Face Cupと頑張りますよ!!!!