こんにちは!


6/19翌日の事書いてみます。

よかったら読んでくださいねニコニコ




帰りの新幹線の切符は購入済みで、乗車時間の関係で余り遠くは行けません。



本当は上野周辺の美術館行きたかった。

ただ美術館は月曜日休みが多いのと自分は東京の交通路線に慣れてないし、キャリーバッグも有るのでちゃっちゃっと歩けないショック 


日比谷から丸の内仲通り〜銀座〜東京駅に戻ってお土産買って帰る……このプランにしました。




あらかじめ目的は決めてた。



ヒヨコ本番1週間ほど前に美意識の会の親切なかたから見どころを教えてもらったので【三菱一号館美術館】は絶対見る。→残念ながらしばらく休館中でぐすん それなら外観だけでも見る〜



ヒヨコランチはKITTE内の千疋屋総本店

あるコンクール予選で冬に上京したときに、タカノフルーツパーラーでランチしたのね。次は千疋屋さんランチしたかった。

女性ばかりだし、一人で入りやすいし落ち着いてるし🍈🍓🍎🥝🍌🍑🍊フルーツ大好き。




ヒヨコ銀座のYAMAHAで、海外のサイトでしか取り扱いの無い目当ての楽譜を探す。




ヒヨコ美意識の参加者さまのお一人から見どころおすすめをブログコメントくださったので、それもありがたく頭に入れときましたニコ




では写真。









三菱一号館美術館(工事中)






丸の内店平日限定ランチのメニューです。
参考にどうぞ。
アボカド好きなので🥑④にした。
せっかく来たのでパフェも注文しました飛び出すハート 







お目当ての楽譜はちょっと特殊で、店員さんに検索してもらいましたが置いて有りませんでした。(もし手に入ったら記事にしますね~)

せっかく来たので欲しかったメトネルの楽譜だけ購入。
(買っても練習する余裕有るのか?他にも弾きたいのいっぱい有るのに😆)



東京駅に戻り予定通り新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前乗って帰宅ニコニコ


音楽に、美味しい食事、素敵な街の景色を見て感性が刺激された2日間でした。
改めて、参加させて頂けたことに感謝の気持ちが頭をよぎりました。

こういう遠征活動が今後も出来るように、何よりも健康第一、心身ともに元気で健やかに毎日を過ごしたいと思いました⭕ひらめき


長々お読み下さってありがとうございました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)