今年の夏休みは・・・。 | わがママちゃんの ぐ〜たら生活の記録(笑)

今年の夏休みは・・・。

まず、長女達がマゴ君を連れて遊びに来ました。

勿論、人見知り真っしぐら。顔見て泣きます(笑)

早速、長女のリクエストのステーキ宮でランチ。ステーキ

12時少し前、順番待ちは2番目で ほとんど待たずに済みました。

1歳を過ぎたマゴ君は、コップで飲み物が飲めるようになっていました。うさぎのぬいぐるみ

通ってる保育園の先生方のお陰でミルク以外は、最初からコップだったそうです。拍手

よく食べるマゴ君、まだ つたい歩きらしいので、食後にトイザらスに行って、アンパンマンの歩行器歩く(今はベビーウォーカーって言うらしいです)と、洋服をプレゼントしました。マゴ君に甘い、ばぁーばでした。飛び出すハート


そして、次女が予定を早めて夜に帰って来たので 主人と2人で、サッサと迎え盆を済ませ 三女と4人で近くのイオンモールへ。

フードコートで各自、食べたい物を食べて お買い物。

三女とまちおかで、ラムネとお煎餅を買い、イオンで半額のパンツを色違いで2本買いました。





パンツを広げたら、ニャンコに寝られました猫




そして、次女が帰る前に 次女リクエストの とんかつ とんQ。開店5分前に🅿️に着いたら、もう並んでいたので すかさず最後尾へ。

私は、とんQと言ったら 梅しそ巻き定食。

柔らかくて美味しく頂きました。


で、次女が帰ってから初盆の親戚の家にお線香を上げに主人が行ったので、私と三女で実家へ お線香を上げに行きました。

思ったより、父が元気にしていたのでよかったです。


帰りに近くに出来た道の駅に初めて寄ってみましたが、人気のメロンパンは40分後くらいから並び初めてもらえば買えると言われたが並ばず、店内を見て回るにも人が多過ぎて歩けないので、隣接するTSUTAYAに入って帰宅。何も買いませんでした。


で、今日 主人の眼科診察の後に洋菓子屋さんでレーズンサンドを買うつもりが、色々買ってしまった。笑い泣き


休みも そろそろ折り返しです。

休みは、1日が早いですね。

そして、主人も居るから 言い争いが勃発したりしてムキー たまったもんじゃない。


では、では、休みも後半へ続く花