Bizarre BLOG -335ページ目

テンションのあがりすぎ!注意!

テンションのあがりすぎで眠れなくて、映画を3本もみてしまった!そして、余計にテンションが上がってしまって更に寝れない。

今日のLIVEは昔からお客さんとしても行ってるTHE BASHということもあり、緊張している。

いつも意識してることなんだけど、LIVEが終わった後ぶっ倒れるくらいにはなりたいと思ってる。
出し切れてないのは、俺が望むスタイルじゃない。

今日は夜ブログは更新できないだろうな。

写真もとれるか?

前に一度ブログに書いたことがあるんだけど、やたら楽しい時のLIVEとかって遊んだりしてて、結局写真のことを忘れてしまう。

よし、今日も楽しくなりそうだな!







Yaaahhhhhhhhhhhhhhhhhaaaaaaahhhhhh!!!!!! 







------------------------------------------------------------------------------------




10/8(sat)

(All Night )

"THE BASH"
@red cloth(shinjuku)

op/st24:00
1.000yen

DJ
GOOD SPEED SID
GO FROM TOKYO

LIVE
STOMPIN'RIFFRAFFS

Rat Pfink a Boo Boo!!!!

Rat Pfink a Boo Booと言う1966年の作品が前から気になっている。
Ron Haydockのrat fink等の曲が使われていることから知った。

Ron Haydock & The Boppers と言うBANDは好きなBANDの一つで、自分のBANDでも99Chicksって曲をカヴァーした。

Rat Pfink a Boo Booは当時,評判が低かったらしいけど、俺はこういうのは嫌いじゃ無さそうだな。
トレーラーを見る限りアホな感じ満々で良い!

今回はそのYOUTUBEの一部を載せようと思う。

YOUTUBE見れない人はごめんなさい。











-------------------------------------------------------------------------------------


そして、この前のブログで書いたけど、明日(土曜)の夜0時からは新宿RED CLOTHで「THE BASH」にてLIVE!
チケットも千円だ!是非遊びに来て欲しい。




2000年以降のゾンビ

最近のゾンビ映画なんかも好きで、見た事がないのがあれば、つい見てしまう。
ただ、あんまり面白くないものも中にはあって、タイトルさえも忘れてしまって、同じものをもう一度みてしまうこともたまにある。
しかし、やっぱりジョージ A ロメロの映画は好きなのが多い。

また、ゾンビ映画観たくなったんだけど、何を見たか忘れてしまったから、ある程度覚えてる範囲で調べて書いてた。
この中にもあんまり面白くなかったってのは結構あった。
ホラー映画を数多く扱ってるお店が昔新宿にあったけど、まだあれば近いうちに行って見たい。

ホラー映画も勿論好きだけど、その中でもゾンビの映画がいい!
ホラーの場合は内容が暗すぎる感じのがあって、実はそういうのは苦手。



Children of the Living Dead
House of the Dead
Dawn of the Dead
Undead
Flight of the Living Dead(デッド・フライト)
The Mad(悪魔の毒々バーガー )
Planet Terror
REC
Day of the Dead
Zombieland
Die You Zombie Bastards
Survival of the Dead
Dead & Breakfast(ホテルゾンビ)
Ghost Lake(レイク オブ ザ デッド)
Shaun of the Dead
Zombie Planet
All Souls Day(ウエスト オブ ザ デッド)
Day of the Dead 2
Land of the Dead
Severed(フォレスト オブ ザ デッド)
Fido(ゾンビーノ)
28 Weeks Later



他にも見たのがあるかも知れないけど、タイトルだけ見ても思い出せないのも結構ありそう。

今年もあと2ヶ月ちょっとだけど、来年も面白そうなゾンビ映画出たら見てみたい。