GREEN APPLE
GREEN APPLEの機材類。
ここは本当に個性的な機材が置いてある。
グヤトーンやテスコなんかのアンプでPLAYできるところは少ないだろう。
本当に特殊だ!
雰囲気はおしゃれな感じで、イベントがない時でも飯食ったり気軽に遊びに行ける。
実はここのお店の10m位のところに俺の行ってた学校があった。
なので、できたばかりの頃から知ってて、LIVE以外でも何度かいったことがあった。


イベントの方はというと、FEDEAWAYSはアメリカから帰ってきてからの初のLIVEがここということもあって、パワーが一段と強力になってた。
このバンドもパワーがあったな!
しょっちゅう見てるけど、飽きないしCOOLだ!!


そして、LONESOME SLIMはいつもながらに沸かせていた!
残念ながら、人も多く写真を撮るどころではなかったけど。
代わりにYOUTUBEがあったので載せよう。
俺の中で最もすごいと思うギターリストの5本の指には入ってしまう
そのくらいCOOLなギターのPLAYだと思ってる。
何の楽器もそうかもしれないけど、ギターのPLAYは感情が出るとおもってて、この人のギターもそうだけど、今回のイベントの同じ出演バンドFEDEAWAYSも感情的で好きだ。
LONESOME SLIMが毎回出演しているイベントも紹介WILD & FRANTIC
【WILD & FRANTIC】 @ BAR? CCO (Shimokitazawa)
第一土曜日
24:00~
ただし、"DICE PARTY" が@THE BRIDGE yokohamaであり、LONESOME SLIMも出演するため、12月はお休みです。
DJ : GO FROM TOKYO / DIE-CHANG
LIVE : LONESOME SLIM
ADMISSION FREE!
そして、お客さんでカメラマンの井上君HALLOWEENの時の写真ありがとう!
すごいセンスが良くてかっこいい写真を遊びに来てくれる時にとってくれる。
トイカメラマスターだ!!
写真を少し載せたいけど、写真をさらに携帯で撮ったもんだから、ちゃんと表現できなかった。
とにかくすごいんだ!!現物を見せたい!




そして、いつも遊びに来てくれる今城さん、差し入れありがとう!

ねたのよいの、のんちゃんと、ハリーもお酒とかいろいろありがとう!!!!!
なんだかいろんな人にもらってばかりで申し訳ないので、ちゃんと何かしらお礼するようにします。
ここは本当に個性的な機材が置いてある。
グヤトーンやテスコなんかのアンプでPLAYできるところは少ないだろう。
本当に特殊だ!
雰囲気はおしゃれな感じで、イベントがない時でも飯食ったり気軽に遊びに行ける。
実はここのお店の10m位のところに俺の行ってた学校があった。
なので、できたばかりの頃から知ってて、LIVE以外でも何度かいったことがあった。


イベントの方はというと、FEDEAWAYSはアメリカから帰ってきてからの初のLIVEがここということもあって、パワーが一段と強力になってた。
このバンドもパワーがあったな!
しょっちゅう見てるけど、飽きないしCOOLだ!!


そして、LONESOME SLIMはいつもながらに沸かせていた!
残念ながら、人も多く写真を撮るどころではなかったけど。
代わりにYOUTUBEがあったので載せよう。
俺の中で最もすごいと思うギターリストの5本の指には入ってしまう
そのくらいCOOLなギターのPLAYだと思ってる。
何の楽器もそうかもしれないけど、ギターのPLAYは感情が出るとおもってて、この人のギターもそうだけど、今回のイベントの同じ出演バンドFEDEAWAYSも感情的で好きだ。
LONESOME SLIMが毎回出演しているイベントも紹介WILD & FRANTIC
【WILD & FRANTIC】 @ BAR? CCO (Shimokitazawa)
第一土曜日
24:00~
ただし、"DICE PARTY" が@THE BRIDGE yokohamaであり、LONESOME SLIMも出演するため、12月はお休みです。
DJ : GO FROM TOKYO / DIE-CHANG
LIVE : LONESOME SLIM
ADMISSION FREE!
そして、お客さんでカメラマンの井上君HALLOWEENの時の写真ありがとう!
すごいセンスが良くてかっこいい写真を遊びに来てくれる時にとってくれる。
トイカメラマスターだ!!
写真を少し載せたいけど、写真をさらに携帯で撮ったもんだから、ちゃんと表現できなかった。
とにかくすごいんだ!!現物を見せたい!




そして、いつも遊びに来てくれる今城さん、差し入れありがとう!

ねたのよいの、のんちゃんと、ハリーもお酒とかいろいろありがとう!!!!!
なんだかいろんな人にもらってばかりで申し訳ないので、ちゃんと何かしらお礼するようにします。