国産も本当は好き。
今はステージでSILVERTONEばかり使っていて、海外製の機材も多く使ってることが多い。
ただ日本製のギターもやっぱり好き。
俗にいうビザールギターだ。
音も面白い!
今日は家にある国産のビザールギターを今日は撮ってみた。
これは1か月くらい前にHEAVY SICKでのLIVEで久々に使った。ピックアップがパワーがある。テスコのギターだ!
このギターはSTOMPIN’結成してすぐの時によく使ってた。ピックアップがフェンダーに変えてあって、さらにソリッドだし、かなりフェンダー寄りの音が出る。これはグヤトーンのギター。
これも思い出があるギターで、以前、タイとラオスに2週間くらい行ってたことがある。初めての海外旅行だった。俺とこのギターで一緒に行った。向こうにあるBARなんかで一人でライブをして回った時にずっとこれを使ってた。色んな思い出がある。テスコのギターだ。
面白いのが、シールドを2本使えてステレオなんて言って、アンプを2台使えたことだ。これもテスコ。
ギターを弾いたりしない人でも、こういうギターは見ても楽しいとおもう。
変な形のギターはやっぱり興味引かれる。
基本はフェンダーの音が好き。ただフェンダーは俺からしたら完璧で、完璧な音だとしっくり来ない。
完璧な音じゃなく、若干外れたところにゾクッと来てしまう。
完璧な音じゃなく、若干外れたところにゾクッと来てしまう。
そういう音が好きだね。



