父の入院と初出勤 | 濾胞性リンパ腫と私

濾胞性リンパ腫と私

ブログの説明を入力します。

父親が入院しました

GWに実家訪問した時は、少し体調が悪そうだったのですが、休み明けに受診し、肺炎で即入院となったようです。

79歳と高齢の父は、この2月に健診でレントゲンに異常がなかったことに加え、少し咳が出る、少し食欲がない事以外にはあまり自覚症状がなく、肺炎の診断がつきにくかったようです。
がGW明けにレントゲンを撮った時は肺が真っ白だったそうで、怖い
高齢者は発熱等の症状が出にくい事もあるようです。

そして両親はちょうど私の初出勤と重なることもあって、すぐには知らせてくれず、肺炎の体調が少し落ち着いた頃に連絡してきました

その事自体には感謝ですが、びっくり
入院点滴で何とか落ちついて良かったです。
ただCT所見で異常があるらしく、気管支鏡検査を受ける予定。まだまだ、心配はつきませんが、とりあえずの経過です。


**********


そして、私の初出勤‼︎

今度の職場はとりあえず忙しい薬局でした。

仕事内容は調剤業務ですから前職場と同じとはいえ、

一年のブランク
全く知らない方ばかりの中
モノのある場所わからない
機器類やパソコン(システムが違う)の使い方もわからない
そして    5時間休みなしの立ちっぱなし。


気力的にも、体力的にも疲れ果てました

1日めは正直
やっていけない~
辞めたい~
って思いましたね。

で、次の日は休みで朝、子供達を送り出して、だらだらしていると、友人からお誘いメール。
あまり気乗りしなかったのですが、出かけて長おしゃべり。
少し気が紛れ、次の日無事出勤する事が出来ました。誘ってくれた友人に感謝

そんなこんなで今、
何とか仕事行ってます。
8年勤めた前職場と比べたらダメな事は分かってはいますけど、どうしても色々比べてしまう‥。

でも「郷に入れば郷に従え」ですね。

まだまだ頑張ります