久しぶりの投稿。全日本フットサル選手権決勝戦観戦。 | 介護士ホッシーのブログ

介護士ホッシーのブログ

私、介護士ホッシーが思ったこと、その時々で感じたことをありのままに綴るブログです。
拙い内容ではありますが、お付き合い頂けたら幸いです。
何卒宜しくお願い致します。

毎年恒例の全日本フットサル選手権決勝戦を駒沢公園屋内球技場で観戦しました。
対戦カードは名古屋オーシャンズ対立川・府中アスレティックでした。
前半は連戦の疲れから重い印象でした。
ただ、圧倒的に名古屋オーシャンズのペースで試合は進みました。前半終了時のスコアは以下の通りです。
名古屋オーシャンズがペピータ選手とヴァルチーニョ選手のゴールで前半終了。
後半は名古屋オーシャンズのゴールラッシュで結果として以下の通りです。
6対0で名古屋オーシャンズの圧勝。
名古屋オーシャンズの強さだけが際立つ試合でした。
名古屋オーシャンズの皆様優勝おめでとうございます。
会場の雰囲気は土地柄立川・府中アスレティックのホームのような感じでした。
立川・府中アスレティックのチャンスは数えるほどしかなく、決定的なピンチも名古屋オーシャンズのゴレイロの篠田選手が防いだので、立川・府中アスレティックはゴールを決められず。
スコア以上にチームの力の差を感じました。
そして、今シーズン限りで引退する酒井ラファエル良男選手、監督退任するペドロコスタ監督お疲れ様でした。