昔の名前で出ています "MYSTERYRANCH INDIE" | STOCKMAN MARKET (ストックマン マーケット)

STOCKMAN MARKET (ストックマン マーケット)

熊谷にあるアメカジ、インポートカジュアルのセレクトショップ Stockman Market(ストックマンマーケット)です。

毎日入荷情報などをお知らせします。
更新は21時を目安に行なっています。

どうも松本です。

 

明朝熊谷は雪の予報です。

 

期待してるYO!

 

MYSTERYRANCH

ミステリーランチより

 

インディーが入荷しました。

 

これはコロナの影響か

 

はたまた世界情勢の変化か

 

アパレルの世界は

 

激動の時代を迎えておりますが

 

それはミステリーランチもまた同じ

 

この一年の間に

 

アメリカ製品の卸し売りの終了と

 

定番モデルの廃番が立て続けにあり

 

僕らのお店のラインナップも

 

大きく変わらざるを得ず

 

困った困った...と思いながら

 

2023年のラインナップを眺めて

 

ふと思い出したのが

 

今回のインディーというショルダーバッグです。

このインディー実は数年前まで

 

ロードセルショルダーという名で

 

ヒップモンキーや

 

ブーティーバッグなどの名作と並び

 

ロングラン生産を続けており

 

アウトドア由来の小分け袋

 

いわゆるスタッフバッグを基にした

 

使いやすくシンプルなデザインで

 

手頃な価格と申し分なかったのですが

 

私はどうして取扱わなかったのか

 

それは容量が13ℓと

 

ななめ掛けにしてはサイズがやや大きく

 

あとちょっとでリュックサックの容量と

 

立ち位置がなんとも中途半端だったゆえ

 

そんな僕の感じていた唯一の引っ掛かり

 

サイズを改修したのがこのインディーです。

ボディの前後に大きくポケットを設けた

 

独特なデザインこそ

 

ロードセルショルダーと変わりありませんが

 

容量は10.5ℓと一回りコンパクトに

 

日常使いであれば

 

ほぼ足りる容量を維持しながら

 

物を詰め込まずとも

 

形の崩れない絶妙なサイズ感は

 

ストラップを長く取ればショルダー

 

短く取って前に持ってくればボディバッグと

 

その日のスタイルに合わせて

 

二つの用途を満たしてくれます。

 

昨年から新たにリリースされた

 

ディストリクトシリーズのように

 

シティーで無機質な雰囲気も惹かれるのですが

 

現在進行形で軍に装備品を提供しているという

 

他のメーカーが得難い実績も含めて

 

ミステリーランチらしさの一つ

 

バッグの持つ個性が分かりやすい方が

 

ファッションとしても取り入れやすい

 

ということで

 

今季はインディーをピックアップしました。

カラーは

 

ブラック コヨーテ DPMカモと

 

分かりやすいミリタリーカラー三色

 

一目でらしいと思わせる色味がある

 

それもメーカーの貴重な個性ですよね。

 

 

 

Always in a heart passion!!

Always in a heart fashions!!!

 

 

 

  友だち追加数