そこにIはあるか | STOCKMAN MARKET (ストックマン マーケット)

STOCKMAN MARKET (ストックマン マーケット)

熊谷にあるアメカジ、インポートカジュアルのセレクトショップ Stockman Market(ストックマンマーケット)です。

毎日入荷情報などをお知らせします。
更新は21時を目安に行なっています。

どうも松本です。

 
昨日少しブログで
 
腰が痛いと書きましたが
 
ご心配のLINEやメールをいただき
 
ありがとうございました。
 
本日病院へ行って
 
めでたくコルセッターになりました。
 
今日は服の画像が全くないのですが
 
文は書けるので
 
何とかやり過ごそうと思います。
今日はクリスマスイブですね。
 
あげる方がいればその方に
 
いない方は1年頑張った自分自身に
 
理由はどうであれ
 
何かしらプレゼントをあげる事が
 
1年で1番多いのが今日でしょうか。
 
男性の方はプレゼントいらないよと
 
パートナーにお伝えする方も多いのですが
 
口ではそう言ってますが
 
実際に当日何もないと寂しがるものなので
 
どんなものでもいいので
 
用意してあげるといいと思います。
 
言わずとも察して欲しい
 
というのが
 
男心ってもので面倒くさいですが
 
かわいいと思って何か用意して下さい。
 
さて
 
自分に対しても人に対しても
 
ものを選ぶという行為は
 
なかなか難しいものなのですが
 
なぜ難しいかといえば
 
そのものが相手に喜ばれるかどうか
 
自分自身にであれば
 
それが自分にとって最良かどうか
 
それが分からないから頭を悩ませる
 
ものを選ぶ難しさは

その点に尽きると思います。
 
悩めば悩むだけ
 
正解に近づくという訳でもなく
 
悩めば悩むだけ迷いが生まれ
 
時間と共に選択は難航
 
結果思考が堂々巡りになっていきます。

そもそも最良とは何か

長くなるので割愛しますが
 
僕自身としては
 
本当にそれが正しいかどうかは
 
あげる本人がいない訳には
 
実際に生活に溶け込ませないことには
 
分からないわけですから
 
ご自身がいいなと思ったら
 
持っていないものであったら
 
似合うなと思えるものが見つかったら
 
素直にそれにして下さい
 
それが一番嬉しいはずですから
 
いつもそう店ではお伝えしています。
 
完璧を求めるあまりに決断ができない
 
これは僕ら日本人の習性である
 
小さな事にも完璧を求める性格
 
無謬性といえばいいのでしょうか
 
そこからくるものだとは思うのですが

最近では特に顕著で

何でも自分で考える前にWikiで調べたり

食事に行くにしてもぐるなびだより

自分から告白せずに

相手からのアプローチを待ってみたり

ミスというのを非常に恐れ

決断を他者に委ねるようになって

きているように感じます。
 
悩んで選んで結果が出る
 
このプロセスを踏む事で
 
センスが磨かれたり

鼻が効くようになったり
 
経験が蓄積されていくものでしょうから
 
何事も勉強だと思って
 
最後は自分自身の力で選んで下さい。
 
もちろん似合いそうにもなかったら
 
僕らが止めますので
 
そこは安心して下さい。
 
そもそも人から貰ったもので
 
ぶつくさ言う人がいれば
 
そんな狭量な方こちらから願い下げで
 
贈り物を素直に喜んでくれる方が
 
なにより素敵だと思いますし
 
大抵のものは
 
お金さえ出せば買えるわけですから
 
自分で買って下さいって感じですね。
 
こういった実のない内容で
 
本日はブログを締めようと思いますが
 
みなさま

人から頂いたものは何でも素直に喜んで

暖かく楽しい

クリスマスをお過ごし下さい。
 
僕は早めに横になって
 
サンタを待とうと思います。
 
 
 

Always in a heart passion!!

 

Always in a heart fashions!!!

 

 

 

  友だち追加数