川口市民に読まれないことを願いつつ、川口市を散策したので備忘。


一番インパクトがあったのが、市内のバス内の広告でした。


サイネージ広告で、ケバブ屋さんのハッピーケバブの広告、母子家庭?をターゲットにしているかのような日払い可能の派遣労働の広告、オートレースの広告がずっと流れている。


その他にも3LDKで3000万円台のマンションの広告、不要不急の救急車を呼ばないように呼びかける広告も印象に残った。


不謹慎な言い方でほんと申し訳ないけど、港区とかで走ってるバスの中なら、たぶんこういう広告はないと思う。


なお、バス広告につられて?、ハッピーケバブにも行きました。テイクアウトでケバブサンド買って家で食べたけどおいしかった!


クルド問題とかで産経新聞とかが叩いてますけど、数時間歩いた分には別に普通の街だと思いましたけどね。


マンションの値段については、東京都心だと築50年位のワンルームマンションでも数千万円するから、川口市はだいぶ安いなあ、しかし、都心まで通勤に1時間位かかるから、やっぱり高くても都心のマンション買いたい人も多いだろうなあ。。とか思いました。


最近都心だけの往復で世界が狭くなっていたので、いい気分転換になりました。