2017初夏旅-04:リゾートしらかみ5号 | 停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

画像・動画を含む鉄道趣味のブログです。ときどき戯言を書いてます。ー[2013年2月9日以前の記事はほとんどの画像が表示されません]ー

青森まで一気に北上する。

 

リゾートしらかみは指定券が無いと乗れないが、みどりの窓口の無い停車駅も多い。列車の本数が少なすぎて気まぐれ旅行はできない五能線だが、飛び込みで乗りたい客もいるんじゃないかとは思う。
五能線2-2.jpg

 

「リゾートしらかみ5号」はくまげら編成である。中間車に改造前の運転室を残しているのは車掌室として使うためだ。到着シーンを撮った。

 

温泉宿泊施設がある「ウェスパ椿山」や「鯵ヶ沢」で降りる客が多い。とは言っても3号車はもともと海側の半分しか乗ってないので知れている。

 

「鯵ヶ沢」の少し先まで海岸の風景を楽しめる。「十二湖」以南も含めて、海側の車窓を10分程度の動画にまとめた。

 

「鯵ヶ沢」からは沿線人口が増えることもあるが、一般の列車を補完するがごとく停車駅が増える。が、特に乗降は無い。

 

地元客の利用が確認できたのは「五所川原」から先である。エージェントの座席確保はここまでなのかもしれない。

この列車は一旦「弘前」によるので、「川部」で接続する「青森」行き普通の方が先着するのだが、ロングシートが嫌なのでそのまま乗っていく。

定刻に「青森」着、安さだけで選んだので駅から宿まで十数分歩く。

 

#05へつづく