2020/03/21 青滝山と梅ヶ市登山道に行きました。相棒と
0600自宅発→R11→→→0732黒森峠→0740登山開始→防火帯→割石東山→P1058→P1107→P1237.8→P1146→青滝山P1303→相名峠→P1218.6→梅ヶ市登山道合流点→相名峠→青滝山→割石東山→黒森峠→→コンビニ→自宅
出発時刻/高度: 07:33 / 1005m 到着時刻/高度: 15:26 / 1004m
合計時間: 7時間52分 合計距離: 15.96km
最高点の標高: 1305m 最低点の標高: 1001m
累積標高(上り): 979m 累積標高(下り): 980m
主目的は 1.初めてのルートの確認 2.家籠りのストレス解消
COVID19 パンデミックとなってしまった。中国から広がった感染、ヨーロッパでここまで広がるとは思ってなかった。またアメリカは大丈夫かな と思っていたがそうでもないようだ。
人と会わない、交わらない、話さない。触れ合わない。太古に戻らなければならない。
そして大人しく三連休は愛媛内で過ごすしたない。
三連休の初日は苗木14本植え付け。今日はひっそりとした青滝山です。登山者は3人 相棒と私とあと一人は堂ヶ森まで。黒森峠には車3台のみ 1人は神戸から来られた女性、東温アルプスで皿ヶ嶺まで行かれたようです。
この山はCOVID19を寄せ付けない山です。静かに歩ける山です。
1.笹やスズタケを綺麗に刈ってくれています。行くなら今です。今なら走れます。
少し気になったのは切株が所々残っている事。よく確認しながら走りましょう。
2.COVID19に怯えていつまでも家に籠っていると病気になります。出ましょう、アウトドアへ
この山は人も少なくウィルスは居ません。お外で運動し体力を付けましょう。
ただし人を誘って行かないように。車は密室移動なので濃厚接触となります。現地集合がいいですね。
今日は雪も無いのでノーマルタイヤのハスラーで なかなか良い走りです。静かちゃんです。
登山口 峠を挟んで石墨山の登山口があります
ここからの景色が最高でした。堂ヶ森と鞍瀬の頭
最初は防火帯を歩きます
割石東山 地図には記載無い山名 三角点です
鉄塔があるので補線路があります。左に下る踏み跡がありました。恐らく林道につながっているのでしょう。
どこの登山道もこういった大岩が出てくると危険箇所がある
右は崖、崩れかけた登山道、そろそろトラバースロープが必要となりそうです。
ここも平たい場所
綺麗に刈られたスズタケ林
また登り アップダウンの稜線 トレランのトレーニングにはもってこいです。
ブナの巨木になる少し手前
青滝山山頂
何処の山にもよくある平たい箇所
主張の強い巨木
相名峠
今日、最も残雪が多かったヶ所 よって今日はアイゼンは使いませんでした。
箸を忘れてシリコンスプーンで食するラーメンもいいもんですよ。
写真ではちょっと解り辛いが岩がハングしていて体に当たる。強く当たってバランスを崩すと崖下に落ちる箇所です。
今日も無事下山、合掌