2019/01/06 伊予富士に行きました 2人(Y、Y)

1/6の気象​  ​ヤマップ
松山市で最低気温が3.4℃ 標高600mで氷点下 最高気温は10℃ 標高1700mで氷点下 これは計算上の話。高層に寒気が入っているので山ではさらに気温は低い。湿度も松山で平均65% 青空はあまり期待出来ないが霧氷は期待出来そうです。行きましょう、山に
山仲間を誘ったが皆さん忙しそうなので暇な私達だけで行く事にしました。

0600自宅発→近所のセブンイレブン→R33→松山IC→小松IC→R11→R194→寒風山登山口→0805登山開始→0905桑瀬峠→1051伊予富士山頂→1228桑瀬峠→1311寒風山登山口→談話→帰路→R194→ローソン→R11→帰宅

今日もログがうまく記録出来てなかった。新しいスマホにしてから2回目のバグです。何が原因なのか不明



0735 良く滑る道 雪が降って踏まれて融けてまた凍って降って踏まれて融けて凍ってを繰り返したのでしょう。ガチガチの場所もあります。登りはカーブも滑りにくいので何事も無く安全に登山口まで行けました。ところが・・・
帰りに下りカーブで320度回転しました こなんに回れたのは長野オリンピック以来です


0759  駐車場はスケートリンク ツルツルでクロックスでは歩けません
直ぐに登山靴を履きます。


0805 アイゼンを装着して登山開始
登り始めてしばらくしてから見たことがある車が、恐らくYAさん、後で会えたらいいな~

桑瀬峠までは登山道になんとか雪(融けて固まった雪)が残ってました。
所々融けて土がむき出しの場所もありました。
ガシガシとアイゼンの爪の音を立てて歩くのは気持ち良いです。


0905 桑瀬峠 霧の中 粉雪がパラパラ
天気が悪いと寒風山と決めていたのですが12/28の天気の悪い日に登ったばかりなので伊予富士に行く事にした






0922 こんなクリスマスツリーを家の中に飾りたいと思うのは私だけでしょうか


0923 北からの湿気を含んだ寒風が霧氷を作ります。稜線から北斜面は霧氷でビッシリです



0928 北斜面の霧氷のトンネル


0928 


0929 長い霧氷のトンネル 何処までも続く


0930 伊予富士ルートの霧氷の主 このブナの枝ぶりが一番ですかね


霧氷が似合うブナです。
佐々連尾山の駄馬のブナも美しい霧氷を付けてました、また寒波の日に行きたい場所です。


0931 霧氷でビッシリ 枝ぶりが良いので霧氷の付き方もすばらしい


0941 南斜面も稜線付近は霧氷ビッシリです


0947 風邪の来ない休憩場所 ここから先は稜線で吹きっさらしです。念のためにここでアウターを着込みます。



0956 どうやったらこのような幹になるのだろうか。過去に戻り早送りで見たいものだ

途中稜線の吹きっさらしでお久しぶりのストーンリバーさんに会えました。駐車場に見たことある車はあったのですがこの悪天ではどうかな~と思っていたのですが・・・
わたしも含めて皆さん密かな期待を山に寄せているようです。
寒いですがちょっとお話をさせて頂きました。ストーンリバーさん、顔はむき出しなので寒かったのではないでしょうか。私はたまらずバラクラバの上からさらに手で風よけを作ってました。


1015 プチモンスター 街中ではありえないモンスター もしも大街道のど真ん中に現れたら・・・パニックだ


1031 雪は少ない 見ての通り 
10年前の伊予富士​ 2月16日 (https://plaza.rakuten.co.jp/iyokanyama/diary/200802160000/)


1035 白の世界


1038 まだ立ったまま歩けます 雪が少ないので


1051 山頂 微かな期待は裏切られガスの中 明るくなって太陽が出そうな気配も一時あったがすぐに暗くなった


1057 下山します 寒い、ながらくいると低体温症になりそうです


1133 サンゴ礁のようです、松田聖子はいませんが。


1205 標高の低い所からガスが上がって景色が見えるようになりました。
次第にガスが飛んでいきます


1209 赤と白と・・・


1209 威風堂々 何度寒波を経験してきたことだろうか


1212 今日は午後になっても気温が氷点下なので霧氷は落ちません


1214 東予方面の海も見えてきました


1216 ここにもモンスターが 登りはガスで隠れていた


1217 きっちり霧氷のラインが稜線に出来てます

桑瀬峠で休憩していると寒風山稜線に人影、下山しているようです。
声が聞こえました、明らかにYさんの声です、待ちましょう。

桑瀬峠でYさんと合流して下山


1311 下山
下山するとH氏が お久しぶりです お元気そうで何より。
少しお話させていただきました。
Yさんからまたまた頂き物、美味しいかったです、ありがとうございます。

5号さんから東赤石山の丸太橋の情報を頂きました。年末に橋は架け替えられたとの事。ありがたい事です。


1405 冠山も冠雪


上 下着 ファイントラック モンベルジオライン長袖、モンベル薄手フリース ユニクロのプロテックパーカー
下 ノースフェイス薄手タイツ モンベル オーバーパンツ
手袋 100円ショップ薄手、防寒テムレス 途中指先が冷たく痛くなりミトンに変更後は暖かかった。指が冷えた原因は濡れだろうか。インナーを変えてオーバーをミトンにすると直ぐに暖かくなった まあミトンは暖かいものだ。標高の高い場所では凍傷にならない為に必ず装備したいものの一つです。
装備16キロ

今日も無事下山 合掌