明楽音楽 -9ページ目

明楽音楽

明楽音楽=明るく楽しく音を楽しむ
私の楽しく思うことをブログに綴っていきます♪

昨日は、三井アウトレットパーク横浜ベイサイドに行ってきました。


まずはお腹空いて限界だったのでお昼ご飯から!

「ベイサイド デリ」という、100%ビーフが自慢というアメリカンダイナーで食べました♪


ダブルパテバーガーというのを頼んだら、店員さんに「かなり量多いですけど大丈夫ですか?」って心配されたけど、悲しいながら完食w


肉汁うまー♪ ポテトうまー♪ 

でも、カロリーハンパなく高そーーーー><


だがしかし、そんなモノこそが美味いっ!!!!



そしてお買いものですが、アウトレットパークの外にあったチャイハネDEPOというのが気になって気になって…w

そっちの方で楽しみました♪


だけど日も暮れて、お店は倉庫だから中でも外のようなもの…。

ゆっくり観ていられなかった。。


また暖かくなったらゆっくり観に行きたいな♪





あ、そうそう。

買える動物園っていうのがあったんですよ。

ペットショップなんだけど、珍しい動物も扱ってるっていうお店でね。


入ったらでっかいコウモリとか、ヘビとか、フクロウとか、オウムとか、カメレオンとか…。

なにもかもジャンボサイズ!!

ウサギですら超デカいwww


通路が狭いし、檻に入っていないやつもいるしで動物たちとの距離がかなり近い!







ううぅ…。怖かった。。



ハ虫類コーナーとか、鳥類コーナーとか分けてくれてれば苦手なゾーンには行かなくて済むけど、ここはごちゃ混ぜ!


「あ、ここは大丈夫だー」と思って行くと、目の前にはでっかいコウモリいるし…。

檻に入ってないフクロウは羽をバタつかせて飛ぼうとしてるし…。

サルはオシッコをこっちに飛ばしてくるし…。

デカい犬は急に吠えるし…><




うえーーーーーーんっ。

超怖かったー><




もう私は無理です。。

ここは動物がちょっと大丈夫ぐらいの人は行っちゃいけない。。




そんな1日でしたw
新大久保に行ってきました。

以前、韓国人の友人と行ってからもう4年も経ってました…!

4年前よりもさらに韓流ブームは大きくなり、新大久保もさらに賑わっていました。






さて、行ってみたは良いものの、

この私、大の辛いモノ苦手ちゃんです。。



メニューの中でも一番辛くなさそうな「豚焼き丼」というものを頼んだら、

メニューの写真とは違う、真っ赤な豚肉が出てきました。。


写真左、
豚焼き丼  写真右、トッポギ








超辛かった!!!!!!!!!


これ食べた後、胃痛が酷かった><

食べてから10時間経っても、ちょっとまだ胃痛残ってるかも。。



あうー。





そしてこの辺の店といったら、韓流ショップばかりで軽くうんざり。

街を歩くファンの方々もあっち行っては立ち止り、こっち行っては立ち止り…で通行の邪魔!




いやいや、心が狭くなってしまった。。








そんな中で出会った、この子。





なかなかの癒されフェイスww


この写真を撮れただけでも今日は満足でしたw






ふぅ。

しばらくは辛いモノ要らないや。。


18日、川崎大師に行ってから、思いつきで羽田空港まで行っちゃいましたw


国際ターミナルに新しくできた大江戸小路を見に行ってきました。







外国人向けの日本のショップって面白い!

サブカルとか、食品サンプルとか、面白Tシャツとか…。

結構ネタになるようなモノばかりで見ていて飽きないです。





5階には展望フロアが。







GOOD LUCK!!


18日、初めて天下一品に行きました。


前から結構気になっていたけど、なかなか勇気が無くて行けなかったんです。。



今回、こってりだけではなくあっさりもあるという情報があったので、彼氏に連れられ勇気を出して行くことに!




彼氏は結構な常連さんらしく、こってりを注文。

わたしはあっさりで、こってりのスープを1口もらった。





いやぁ、わたしにはこってりは無理だー><

粉っぽいwwwww



ただ、あっさりのスープは最高に美味い!

私好み!!



天一であっさりなんて邪道なのは承知だが、これはまた食べたい♪





今日は、神奈川で一番初詣客が多い川崎大師に初めて行ってきました。



まだまだ初詣客は多かったです。


ちなみに、1位は川崎大師、

2位は、鎌倉八幡宮、

3位は、寒川神社 です。



これでTOP3制覇!



おみくじは末吉でした。。





仲見世通りには、名物の飴や久寿餅がずらっと並んでいました。


飴屋さんの包丁を軽快に鳴らす音は、なんともワクワクするリズム♪


見た目は浅草によく似ているのに、こっちの方が落ち着く◎

きっと国外や県外の観光客が少ないからなのかな?





途中、酒まんと久寿餅食べて満腹♪








あー。

地元の方にはまだ行ってないや><


近々行かなくちゃな。