明楽音楽 -6ページ目

明楽音楽

明楽音楽=明るく楽しく音を楽しむ
私の楽しく思うことをブログに綴っていきます♪

同じタイミングで色々と化粧品が無くなった&無くなりかけたので一新しようとさっき買ってきました。

とりあえずファンデとチークはKATEです。



それとマスカラは、前に買ったLovedropsの「もっと泣けるアイライナー」がとても良かったので、同シリーズの「もっと泣けるロングマスカラ」を購入。




普段はMAYBELLINEのマスカラを使っているので、これはちょっとブラシが太いかも…?




と思ったら、そうでもなかったw

塗りやすいし、なによりこのシリーズのお気に入りポイントはローズの香り付きってところ♪


朝の弱い私は、この香りのお陰でちょっぴり元気になれます☆



アイライナーも本当に滲まない!

涙もろい私には欠かせないアイテムになってますw



マスカラも買った事だし、これでもう怖いモノなし!




かなりステマなブログになっちゃったww


ペタしてね


前回の「結婚式オススメBGM」が意外にもとても好評でしたので、今回はディズニーオンリーでやっていきたいと思います♪

ちなみに前回の記事。
前編 http://ameblo.jp/stmulv/entry-11166218610.html 
後編 http://ameblo.jp/stmulv/entry-11166235064.html  



<フラワーシャワー>
・エバー・エバー・アフター Ever Ever After
・好きにならずにいられない Can't help falling in love
・パート・オブ・ユア・ワールド Part of Your World

明るく楽しい選曲!


<ブーケトス>
・アンダー・ザ・シー Under the Sea
・パイナップル・プリンセス Pineapple Princess

女の子イメージにしてみました♪


<プレゼントトス>
・フレンド・ライク・ミー Friend Like Me
・彼こそが海賊 He's a Pirate

ちょっとギャグっぽくしてみましたw


<迎賓>
・朝の風景 Belle
・歌ってお仕事 Happy Working Song
・ロッカ・フラ・ベイビー Rock a Hula
・口笛ふいて働こう Whistle While You Work
・ライオンは寝ている The Lion Sleeps Tonight
・チキ・チキ・チキルーム The Tiki Tiki Tiki Room



<入場>
・レジェンド・オブ・ミシカ 第6章 フィール・ザ・ラブ
・ハワイアン・ローラー・コースター・ライド Hawaiian Roller Coaster Ride 
・ジッパ・ディー・ドゥー・ダー Zip-A-Dee-Doo-Dah

ミシカはオススメ!オープニングからかっこよく入場できます♪
ジッパ・ディー・ドゥー・ダー 」は『今日はなんともいい日だ』の歌詞で選びました。



<乾杯>
・アロハ・エ・コモ・マイ Aloha E Komo Mai
・ひとりぼっちの晩餐会 Be Our Guest

ひとりぼっちの晩餐会」は、これから食事が始まるタイミングで流したかったので、乾杯の曲にしてみました。


<プロフィール紹介>
・いつか夢で Once Upon a Dream
・リロの歌 He Mele No Lilo


プロフィールは、アレンジをしっとり系にしてみると聴きやすいです。


<ケーキ入刀>
・いつか王子様が some day my prince will come
・これが恋かしら So This Is Love


女の子の憧れのセレモニー!
という事で、選曲もプリンセスにしてみました♪



<ファーストバイト>
・夢はひそかに A Dream Is a Wish Your Heart Makes
・お砂糖ひとさじで A Spoonful of Sugar


お砂糖ひとさじで」は、タイトルがそれっぽかったので選びましたw


<新婦中座>
・ゴールデン・アフタヌーン All In The Golden Afternoon
・ミニーのユー・フー! Minnie's Yoo Hoo!


女の子らしく♪な選曲。


<新郎中座>
・ミッキーの夢物語 Thru The Mirror
・君がいないと If I Didn't Have You

新婦がミニーで中座したら、新郎はミッキーでしょう!


<お色直し入場>
・美女と野獣 Beauty and the Beast
・ファンティリュージョンのテーマ Fantillusion Theme


どちらも暗めの演出に繋げたイメージで選曲。
フォトラウンドなどに繋げるのであれば、違う曲にしてもOK


<テーブルラウンド>
・右から2番目の星 The Second Star To The Right
・そばにいて So Close
・カラー・オブ・ザ・ウィンド Colors of the Wind
・みんなネコになりたいのさ Everybody wants to be a cat

キャンドルなど、暗めの演出をイメージした選曲です。

<メイン演出>
・真実の愛のキス True Love's Kiss
・ビビディ・バビディ・ブー Bibbidi-Babbidi-Boo

メイン演出は大きな見せ場!
魔法をかけるイメージで選曲しました。



<デザートビュッフェ>
・王様になるのが待ちきれない I Just Can't Wait to Be King
・キス・ザ・ガール Kiss the Girl
・想いを伝えて That's How You Know
・ハクナ・マタタ Hakuna Matata
・お誕生日じゃない日のうた The Unbirthday Sing



<手紙朗読>
・星に願いを When You Wish Upon a Star

ここはこの曲以外思いつかない!定番で〆


<記念品贈呈>
・サークル・オブ・ライフ Circle of Life

命を繋げる、家族を繋げる、という思いでこの曲を選びました。
最初の『なーーーんつぃごんやーーーー』は切った方が良いと思いますw



<退場>
・Fantasmic Exit Music
・It'll Be Magical! 

ここはフィナーレっぽく、パークの音源を使用。
なかなか締まると思います。


<送賓>
・ウッディのラウンドアップ Woody's Roundup
・君はともだち You've Got a Friend in Me
・僕らはひとつ
・小さな世界 It's a Small World
・君のようになりたい I Wanna Be Like You


<歓談>
『Big Band Beat』
・スイングしなけりゃ意味がない If It Ain't Got That Swing
・ピアノブレイク Piano Break
・ブルース・イン・ザ・ナイト Blues in the Night
・チャタヌーガ・チュー・チュー Chattanooga Choo Choo
・タキシード・ジャンクション Tuxedo Junction
・ジャズ・ベビー Jazz Baby
・リトル・ジャズ・バード Little Jazz Bird
・アイ・ラブ・ピアノ I Love A Piano
・イン・ザ・ムード In the Mood
・バンド・イントロダクション Band Introduction
・オール・オブ・ミー All of Me
・シング・シング・シング Sing Sing Sing

歓談にはこのBig Band Beatがオススメ♪


他にも

・愛の芽生え Something There
・私の願い I'm Wishing
・私だけの世界 In A World of My Own
・ミッキーマウス・マーチ Mickey Mouse March
・スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
・チム・チム・チェリー Chim Chim Cher-ee
・困った時には口笛を Give a Little Whistle
・狼なんかこわくない Who's Afraid of the Big Bad Wolf?
・モンスターズ・インク Monsters Inc
・きみもとべるよ! You Can Fly! You Can Fly! You Can Fly!
・くまのプーさん Winnie the Pooh
・バグズ・ライフ The Time of Your Life

などなど、ディズニーの曲は盛りだくさん!

少しでも参考にしていただければ幸いです♪


いい結婚式になりますよう祈っております☆



ペタしてね

TDSの10周年イベント、「Be Magical!」は3月19日までなので、今回が最後のチャンスでした。


なのに強風のため、一部内容変更…。

ちょっと残念だったー。。














ちょっと画質落ちたけど、こんな親子ショットも撮れたので満足◎



そして、初めて「レジェンド・オブ・ミシカ」を最初から観ました。
























こちらも強風の影響で内容を変更していましたが、これだけ写真撮れたし良かった♪


27日にTDSに行ってきました。

この日は最高8℃で、風も強く、あまりの寒さにかなり弱りました…><

テンションも上がりきらず…って感じでした(´・ω・`)


でも空は青空!




そして、なんと桜も咲いていました!





この日は、私の大好きなグーフィーとの遭遇率がやたらと高かった!


グリーティングトレイルにはもちろん行きました♪

その後、ミステリアスアイランドでグリーティング中のぐふぃに何度か遭遇☆


きっと、寒さに弱ってる私のテンションを上げてくれる為に居てくれたんだなぁ…と、勝手に解釈ww





グーフィーの写真は多いので、別記事でどどーんと載せます。




今回は、初めてシ―でピノキオに遭遇♪





あうあう…。ロバにされちゃう…w




そして、西田敏行さんもいました!w




「スーさぁぁん、俺、魚釣りすぎてたら魚になっちゃたよう…。」



なんちゃってw




続きはまた後ほど…。