あまり口に出して言うような話ではないですが…
失礼を承知で言わせてください。
私、結婚式で音響照明のお仕事をしているのですが、
昨日、お心付けをいただきました。
普段、音響という仕事はなかなか陽の光を浴びない仕事なのです。
無くては無音の寂しい披露宴になってしまうが、鳴っていればどこか当たり前という感じで聞かれているようにも思えます。
そんな音響にお心付けを頂けたという事は、私にとってかなり嬉しい事でした。
光を浴びた瞬間を感じました。
これからも音楽で挙式、披露宴をさらに美しく彩っていきたいです♪
暗闇の海は吸い込まれそうで怖いんです。
前の日記にも書きましたが、
私は落ち込むと、わざとどん底まで落ちるのです。
それは深い深い海底に進むように。
だから、夜の暗闇の海が怖いんです。
その時の感情と似たような気持ちになるから。
でも、この場所はちょうど2ヶ月前にデートで来たんです。
暗い海を前に、二人で座ってました。
その時の事を思えば怖くないかな◎
前の日記にも書きましたが、
私は落ち込むと、わざとどん底まで落ちるのです。
それは深い深い海底に進むように。
だから、夜の暗闇の海が怖いんです。
その時の感情と似たような気持ちになるから。
でも、この場所はちょうど2ヶ月前にデートで来たんです。
暗い海を前に、二人で座ってました。
その時の事を思えば怖くないかな◎
青い色が好き。
澄みきった青、
海の青、
空の青、
特に好きなのは、黒が多めの藍色。
藍色が、私の中で1番愛を感じる色。
愛色、だと思う。
暗い気持ちの時、私は好んで深い深い海の底まで落ち進む。
淋しい過去、哀しい思い出、
全部かき集めて沈んでいく。
その時見える色は、とても黒に近い青。
きっと、涙が混ざって青くなるの。
私はこの色が嫌いじゃない。
むしろ好きだ。
海底にたどり着いたら、しばらくはそこで体育座り。
哀しいんだけど、藍色に囲まれて何処か落ち着く。
長い体育座りから答えが見つかったとき、
「藍色」は「愛色」へと変わる。
そして、
その海底から上がっていく途中で見える、
光の差し込んだ明るい青も好き。
明るい未来を連れて来る、透き通った青い色。
きっと私たちは、
その青の中から生まれてきて、やがてその青へ旅立っていく。
そんな気がする。
澄みきった青、
海の青、
空の青、
特に好きなのは、黒が多めの藍色。
藍色が、私の中で1番愛を感じる色。
愛色、だと思う。
暗い気持ちの時、私は好んで深い深い海の底まで落ち進む。
淋しい過去、哀しい思い出、
全部かき集めて沈んでいく。
その時見える色は、とても黒に近い青。
きっと、涙が混ざって青くなるの。
私はこの色が嫌いじゃない。
むしろ好きだ。
海底にたどり着いたら、しばらくはそこで体育座り。
哀しいんだけど、藍色に囲まれて何処か落ち着く。
長い体育座りから答えが見つかったとき、
「藍色」は「愛色」へと変わる。
そして、
その海底から上がっていく途中で見える、
光の差し込んだ明るい青も好き。
明るい未来を連れて来る、透き通った青い色。
きっと私たちは、
その青の中から生まれてきて、やがてその青へ旅立っていく。
そんな気がする。
虹色、7色。
色相環、色想感。
さて、今の私は何色を持っているんだろう?
まずは虹色で調査。
赤 情熱・炎・歓喜・興奮・生命力・エネルギー
怒り・狂気・葛藤・嫉妬・ストレス
橙 「赤の強さ」と「黄の陽気さ」が交じり合った色
陽気・若さ・明るさ・楽しさ・豊かさ・元気
黄 軽快・明朗・優しさ・可愛らしさ・甘え・新しい生命力
警戒・注意・欲求
緑 生命に対する平和・安全
青 希望・理想・自立・冷たさ・憂鬱
藍 落ち着いた・ひかえめな・安定した・角の立たない・平凡な
暗い・重い・そっけない・冷たい・地味な・さびしい
紫 わだかまりのない愛と平和、静けさをもたらす
おお。
全部持ってる。
ただ、虹のように一気には出せないね。
今の私は何色だろう?
色については面白いテーマだけど、自分と向き合うのはなかなか重労働。。
軽い気持ちでつづり始めてしまった事に若干の後悔。。
もっとじっくり考えたらまた書こうと思います。
色相環、色想感。
さて、今の私は何色を持っているんだろう?
まずは虹色で調査。
赤 情熱・炎・歓喜・興奮・生命力・エネルギー
怒り・狂気・葛藤・嫉妬・ストレス
橙 「赤の強さ」と「黄の陽気さ」が交じり合った色
陽気・若さ・明るさ・楽しさ・豊かさ・元気
黄 軽快・明朗・優しさ・可愛らしさ・甘え・新しい生命力
警戒・注意・欲求
緑 生命に対する平和・安全
青 希望・理想・自立・冷たさ・憂鬱
藍 落ち着いた・ひかえめな・安定した・角の立たない・平凡な
暗い・重い・そっけない・冷たい・地味な・さびしい
紫 わだかまりのない愛と平和、静けさをもたらす
おお。
全部持ってる。
ただ、虹のように一気には出せないね。
今の私は何色だろう?
色については面白いテーマだけど、自分と向き合うのはなかなか重労働。。
軽い気持ちでつづり始めてしまった事に若干の後悔。。
もっとじっくり考えたらまた書こうと思います。
自殺未遂をした大阪の友人は、
発見されたのが早かったため一命を取り留めました。
しかし、大量の薬を服用していたために後遺症と、ストレスからここ3年の記憶をなくしてしまいました。
ニコ生で知り合った私たちの事、倒れていた彼女を助けてくれた友人の事は忘れています。
しかし、大好きだった彼のことだけは覚えていたみたいです。
ストレスの原因は彼だったのに、
今はそれを知らず、幸せそうな笑顔で彼と話しているそうです。
それを思うと、このまま記憶を無くしたままで良いのではないか?と思ってしまいます。
彼女の中から私たちが友人だった事は消えてしまったけど、なんとなく、また友人に戻れそうな気がします。
私たちから近寄らなくても、必然的にデジャヴュのように…。
そんな日を待ち望みながら、彼女の事は忘れずに生きていきたいと思います。
いま彼女の事を忘れてしまったら、また彼女は独りぼっちになってしまうからね。
それは絶対してはいけない。
私には、そう思う人がもう一人います。
いまは厳しくして無理矢理離れてますが、彼もまた絶対忘れてはいけない存在。
ていうか、私の命を救ってくれた人なんだから忘れる訳ないじゃない!
だから、彼女と同じ事は絶対してほしくないです。
人生いろいろ。
そんな言葉を重々に思い知った約1ヶ月間でした。
発見されたのが早かったため一命を取り留めました。
しかし、大量の薬を服用していたために後遺症と、ストレスからここ3年の記憶をなくしてしまいました。
ニコ生で知り合った私たちの事、倒れていた彼女を助けてくれた友人の事は忘れています。
しかし、大好きだった彼のことだけは覚えていたみたいです。
ストレスの原因は彼だったのに、
今はそれを知らず、幸せそうな笑顔で彼と話しているそうです。
それを思うと、このまま記憶を無くしたままで良いのではないか?と思ってしまいます。
彼女の中から私たちが友人だった事は消えてしまったけど、なんとなく、また友人に戻れそうな気がします。
私たちから近寄らなくても、必然的にデジャヴュのように…。
そんな日を待ち望みながら、彼女の事は忘れずに生きていきたいと思います。
いま彼女の事を忘れてしまったら、また彼女は独りぼっちになってしまうからね。
それは絶対してはいけない。
私には、そう思う人がもう一人います。
いまは厳しくして無理矢理離れてますが、彼もまた絶対忘れてはいけない存在。
ていうか、私の命を救ってくれた人なんだから忘れる訳ないじゃない!
だから、彼女と同じ事は絶対してほしくないです。
人生いろいろ。
そんな言葉を重々に思い知った約1ヶ月間でした。