
21日に鎌倉、江ノ島に行ってきました。
写真のカモメは、島に渡る前の街灯にいたイケメンww
江ノ島には、こんな伝説があります。
昔々、腰越のあたりに大きな湖があった。
そこには、五つの頭 を持った暴れ者の龍が住んでいて村人を苦しめた。
村人はこの龍を 鎮めようとしたが、龍の乱暴はますますひどくなった。
欽明13年(552年)、激しい天地振動が突然に起こり、空には美しい 天女が、海には島が現れた。龍は天女に一目惚れし、結婚を申し込んだ。
天女はこれからは人々を助ける龍になるならば結婚を受け入れるという。
龍は改心し、二人は結ばれ、長くこの地域を守った。
そんな伝説を目の当たりにしたかのような出来事がありました。
まずは天女。

大きな虹が架かっていました!
そして龍。

この画像では伝えられませんが、大きな雷が鳴っていました。。
ゴロゴロゴロー と キレイな虹。
これはまるで暴れ者の龍と天女様!
貴重な体験でした。
そんな場面を、サムエル・コッキング苑内にあるLON CAFE から眺めてました。
