発光大王道。 | 明楽音楽

明楽音楽

明楽音楽=明るく楽しく音を楽しむ
私の楽しく思うことをブログに綴っていきます♪

昨日の授業で『発光ダイオード』の話が出てきた。



私には、どう聞いても


発 光 大 王 道


に聞こえる。




変…?


きっとさ。
クリスマスのこの時期は、大王様が通る道もイルミネーションで発光してるんだよ。


うん。

そう考えれば変ではない…はずだ。。






昨日は、同時にスピーカーの話も聞いた。

イヤホンの小さいスピーカーは、耳の中の空気だけを振動させればいいので小さくてよい。

あの小さいイヤホンで、この教室全体の空気を振動させるのは大変だ。




うーん。

て事は…。
電車で音漏れさせてる人って、かなりの音量使ってるって事だよね。

自分の耳の中の空気だけでなく、自分から半径1mぐらいの空気も振動させてるんだから。



いやぁ。
怖い、怖い(((;´Д`;)))

すぐ耳をダメにしますな。





さて。
今日はRecの授業とギターのレッスン。

ギター、全然練習してないよ(ノД`)

指先柔らかくなってきちゃったよ…。

やべぇ。



でも挫折しないからねっ。

今回の曲はちょっと難しいけど、アタシ頑張るからねっ。