旅行代理店のような事がお仕事?今週の私(笑) | アジアの片隅で at Myanmar

アジアの片隅で at Myanmar

日本を出てから随分経っちゃいました!
自分が見たミャンマーやタイや中国の今を日記形式で。

ネタにかまかけて

シャン州の事をブログにアップしてましたが

ヤンゴンにいます(笑)




水曜日は

技能実習介護の面接に向けて

朝9時から夕方4時まで

模擬レクチャーをやり......

って

15名もいたら

そりゃ時間もかかるって(笑)





でもねやっぱり思ったのは

ミャンマー語の言い回しで

日本語を喋ってるのがいる事と

面接用に特定の言い回しが存在してる事。



ここを変えてやるぞ!!

って

思うのですが

一回覚えたのを変えるってのは

なかなかしんどい事で(笑)



おまけにN4持ってて

今N3を勉強中っていっても

言葉の意味をどこまで理解してるかわかんないし。



言葉って

奥深いです(笑)





そして水曜日、

11月中出発で日本へ行く子達のAirのアレンジ。


その数

なんと18名(笑)



乗り継ぎは一回で

スルーバゲッジが出来て

尚且つ全行程の時間が13時間以内ってのが

条件のAirです!



一人二人なら

Bookingも簡単ですが

これが18名ともなるとなかなか至難の業で!




おまけにパソコンが長期入院中で

携帯電話でその作業をするわけで

これが

もうね

入力が大変すぎて


帰りたい.........


って

なっちゃいそうでした(笑)





なんとか18名全員を

同じ飛行機に乗せる手配が出来て

まずは一安心!!



まあ

やれば出来る!!

って

事でしょうか?(笑)









そして木曜日も

Airの手配とホテルの手配(笑)





水曜日と木曜日って

飛行機の手配とホテルの手配しかしていない....






旅行代理店みたい......。







いいのかなあ.........






これで(笑)









↓押して頂くとモチベーションが上がります!


↓随分と下位です・・・
なので押して頂くとバカのように喜びます!(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログへ