迷惑メールが次から次に来るけど


ワタシのスマホは


ちゃんと「迷惑メールフォルダ」に分類してくれる


届くべきメールはフォルダ分類してあるから


99%以上疑わずに済んでいる🙌





アマゾンとかマスターカードとか東京電力とか三井住友銀行とか…


ドメインで判断してくれてたり


以前に来た時に「迷惑メール報告」してあったりすると


別フォルダに入るので惑わされずに済んでいる






ただ抜け落ちるものもまだまだある🤔


(逆もある🧐回答メールが来ないと思ってたら迷惑フォルダに入ってた…)




今日は笑った🎉




タイトル「身代金」



こんなの


騙される人っているの?


そもそもメール着信のタイミングで


たまたま子供やペットが誘拐されてるなんてないっしょ🤒





ちなみに


今回は本文も見てみることにした


日本語翻訳ソフトらしく


文章が若干ヘンテコリン😵‍💫



本文の最後は


“指定口座に送金し、無事に返してください





これだとそっちが被害者じゃん🤣