2月の札幌に行く機会がありましたので一度行ってみたかった札幌の雪まつりに寄りました。大通り公園でたくさんの雪の銅像を見ることができました。 また屋台もたくさん
あって北海道の味覚もたっぷり味わうことができました。(2009/02)
まだ明るいうちから多くの観光客が繰り出しています。
北島康介の像。
きんにくマン。
せんとくん。
雪の像。
雪の館。
雪の巨像。
美しい。
きれいです。
いろいろ。
たくさんの屋台が出ており、寒い中温まるものが美味かったです。
美味そうです。
珍味あり、温まります。
コンサドーレショップも出ています。
テレビ塔も光輝いていました。
臨時のスケート場もできています。
御存じ札幌時計台です。
翌日ホテルを出ると、歩き難いほどの積雪です。
札幌タワーに登って雪景色を楽しんでから帰ろうと思います。
昼間見る雪像もなかな迫力がありますね。
昼間は昼間で人でいっぱいです。
マンボーです。
展望台からの眺めです。大通り公園が雪で真っ白におおわれています。
札幌の街は真っ白になっていました。
雪で真っ白な札幌の街です。
新千歳空港も雪で真っ白ですが、天気は良くなってきたので溶けてきそうです。
雪の滑走路でも支障なく航空機は離着陸します。
今は懐かしいジャンボ機が停まっていました。
新千歳空港はかなり広いので、いろいろなアミューズメントが楽しいですね。
広くて賑やかなイベント会場です。
初めての雪まつりを見学できて思い出になりました。寒かったですがカラッと晴れて気持ちが良かったです。そして美味さを満喫しました。
(30)