娘、少しずつ話すようになりました。

ニット帽との白熱した闘い。




とぅけて(つけて)

と言ってるみたいです。

つけてあげなくても



{F278A61C-FBAE-4C2B-BE0E-3B0BC054BAF9}

自分でニット帽かぶれます。


しかし


{B3C5448E-240A-4712-BEF7-905BA1BAA9F8}


深く被りすぎます。



 さとこ

事業発展計画書中間報告会を開催しました。

{10159E74-1140-44CC-9CAC-D7CF8825B963}


目標に対してまだまだです……


職場は一将の影

全ては私にあります。


まだまだ頑張ります。

共に頑張って走ってくれる社員さんの存在に感謝。


 さとこ
新たなプロジェクトのため

福岡より、南福岡自動車学校の江上社長がコアラにご来校。

今、業界で一番注目されている自動車学校の経営者さんです。

{26BA3DEC-9F44-4F88-8355-48A886152BB7}

同世代で尊敬する1人でもあります。

彼の行動力と新たなモノを生み出すパワーはすごいのです。


 さとこ
今日はコアラドライブの社員の杢原君の結婚式でした。


この日を楽しみにしてました。


10月の終わりにもかかわらず、台風の今日。


外が台風であることも忘れるくらい、

あたたかな式でした。

{6A96B722-93DD-4F89-B938-4C6F185D159E}

純白のチャペル。




{5D14977E-EFA9-445B-890A-8ACFF045CC19}

会社のみんなで。

披露宴の前に お二人から

{000928EB-9F48-4CD8-8D61-665FBA3E5727}


前菜の盛り合わせのプレート。

さりげない心遣いが素敵です。


{456DDF2E-6ADB-424B-BFCC-AB5E072D64D3}


新郎新婦。


久しぶりにコアラドライブの社員さんの余興


長坂さんの唄がありました。


{777E97C4-931E-45B1-8F8C-47545312F637}


とても嬉しそう。

花嫁さんがお色直ししている時に

みんなで

{8DB3DE61-8D0C-43C2-B582-858379C618ED}


式場は岡崎駅前にできたばかりの

ララシャンスさん。

本社は九州にあるIKKさんの 愛知県初出店です。

勉強会でもお付き合いのある会社で

杢原君がこちらで結婚式をするということを聞き


とても楽しみにしてました。

印象的だったのは、新郎新婦の入退場の際

全てのスタッフさんが、一例にならび祝福の拍手をされる姿。

{3BDA045F-091D-4736-8085-5DE60CA66334}

会場が一体となり、全ての人がこの結婚式を盛り立てているんだな、と感じました。


テーブルにて。

和装の新郎新婦のステキな一枚。

{02172A5F-D932-4CC2-999D-91C4F0F6D425}

最後に 支配人の早川さんと、人財の支援をされている

都工業の兼松さんと。

{F655807B-5586-422C-932D-DB3F21295E6B}

兼松さんとは10年以上のお付き合いで

このような場に立ち会えたこと、都工業さんが笑顔を増やす素晴らしい仕事の領域を広げていることが

何だかとても嬉しかったです。


佳き日に感謝。

杢原ご夫婦と今日ご列席のみなさまのご多幸を願って……


さとこ

娘、イチゴにはまっています。

{53C7AB78-8CBB-4288-A103-0A5BDF45CF58}

むしゃむしゃ


むしゃむしゃ

{D77E2BF1-045C-4BCD-9334-E7D417ED8898}
 
ソファに座って イチゴに手を伸ばす。

まるで王様。笑


保育園の帰りには

{30C3AF7D-5F8E-47FB-88A4-611FB5EB0ECF}

ジュースバーで野菜ジュースを飲むのが楽しみ。


お肉や魚はあまり好きではないみたいで

野菜や果物ばかり食べてます。



さとこ