テラルネッサンス サポーターズ クラブ 東海 の定例会でした。
今回は、世界会議@愛知 ということで、濃い内容でした。
塚田農場で有名な、エーピーカンパニの大久保副社長の講演。
一生懸命聴きすぎて、
アフリカで支援をしている 小川さんの講演。
飛び入りゲストで来てくださった 大久保寛司さんのファシリテーションの対談。
そして、アフリカでコーディネーターをしているトシャのスピーチ。
世界で支援を必要としている人がいる、
私たちの国でも信じられないような児童虐待で命を落とす子どもがいる、
自分の暮らす街でも今日食べるものが無いという人もいる、
では、私は何ができるのか。
それに優先順位はつけられない。
知ってしまった以上、見て見ぬ振りはできない。
ほんのひと握りにも満たない人かもしれないけれど、
健全な会社経営をし、
人の支えになれる強い会社をつくりたいと思う。
アフリカでコーディネーターをしているトシャが何度も言っていた
「私たちには世界を変える力がある」
だから諦めちゃいけないんだ……
次回のテラルネッサンス サポーターズ クラブ 東海 は、8月8日です。
内容は現在企画を練っています。
おそらく、次回もスペシャルな内容です。
テラルネッサンスのサイトはこちら
https://www.terra-r.jp/index.html
さて、我が家では
私は夜まで外出していたので、娘は家でお留守番。
夕食をモリモリ食べて絶好調!!笑笑
21時前に帰宅した時は、寝る直前でした。
いまだに、フォローアップミルクを飲んでる娘。
今週も頑張りました。