月曜日は久しぶりに会社に行きました。

どうしても会社でしないといけない打ち合わせがあり、

午前中小児科に行ってからの出勤。

娘も一緒です。

チャイルドシート嫌いの彼女は時折グズりながらの1時間かけて出社。

会社に託児室があるため、社員の山崎さんがシッターをしてくれました。

3児のママで本当に頼もしいです。

打ち合わせして、途中託児室で授乳して

バタバタした1日でした。

久しぶりに社員さんにも会えて、何とも言えない嬉しさがありました。

もうすぐ結婚式をあげる社員さん

もうすぐお子さんの生まれる社員さん

春にお子さんが生まれた社員さん

先日審査に受かった社員さん

少し会社をあけると、今まで以上に社内の変化を新鮮に感じます。

秋から仲間入りする中途採用の方も

わざわざ来てくれました。

とても素敵な方で楽しみです。

まだまだ、育児と仕事の両立は模索中ですが

久しぶりに会社の空気に触れられてよかったです。

娘もよく頑張ってくれました。

それ以上に娘の面倒を見てくれた山崎さんに感謝です。

翌日、腰痛とかになっていないか心配です。

打ち合わせして数時間で帰る予定が

打ち合わせも長引き、結局18時までいました。

帰り道、なんだか身体中が痛いな

無理したかな

と異変を感じながら帰宅。

どうしようもないくらい、頭も痛くなり身体が熱いのに寒気がするな

と思い熱を測ったら


{61A435B3-9A92-4ED1-9C90-7B9C690677BB}

39度………汗

育児の身体の痛みと、発熱の身体の痛みの区別がつかなくなってきたみたいです。

週末も発熱していて、ちょっと治ったなと思い調子にのりました。

反省。

今日は家で身体を休め、だいぶ回復しました。

しかし、熱があっても育児は休めない。

旦那さんがお世話を手伝ってくれても、授乳は私しかできない………

比べるものではないけど、仕事は病気したら休めます。

育児は病気しても休めません。

世の中のお母さんはすごいわ……
 
久しぶりの会社は、マザーズバッグを担ぎ

抱っこ紐も持ち、重たくなりつつある娘をかかえ

そんなこんなで、写真も撮れませんでした。笑




   さとこ