9月上旬

人生初の札幌に行ってきました!

弊社の名刺を作ってくださっている


丸吉日新堂印刷さんが主催している 大久保寛司さんのセミナーで

わずかですが、私も登壇させていただきました。

会場の雰囲気。

{6E4DD3D5-EA5B-413D-8AB6-4EA7BBB0BC44:01}

初めての札幌がお仕事で行けるのは

とても嬉しいことです。



{58F3938F-681A-46E2-B06F-4265BDFFE549:01}

ほんの少し手直しをしたパワーポイントを使って

{4DF0AE4F-AFBD-474F-A4A0-138F2F582E7A:01}

大久保寛司さんのファシリテーションがあると、

とても話やすい。

間違いなく寛司さんは日本一のファシリテーターです。

{AC6A6C76-9D0F-459D-8A32-38FF369CF0C4:01}
久しぶりに楽しく話すという感覚でした。

講演会が実りのあるものになるのか、


つまらないものになるのか、


それは話す内容がカギなのでは無い気がします。

聞き手とその場の雰囲気の一体感。


それが、マッチした時、何とも言えない躍動感のある時間となります。

だから私は話し上手である前に

聞き上手でありたい。


素晴らしい時間をありがとうございました。


{E65FFBEA-AA84-41FA-94C4-7CFC84D38872:01}

参加していただいた皆さんと集合写真。

そして、その後の懇親会。

{C12256FA-4FCA-4AE9-A5DB-DABAB84C0034:01}
愛知から きぼう新聞の細川さんも来てくれました。

「今日のさとこさんはイキイキとしてましたね」と、

彼の感想。 鋭いです。

せっかく札幌にきたのだから、唯一の観光は

{6290126D-1766-433C-9CF9-B6E52E4EA9B9:01}

深夜の時計台前にて。

ささやかな観光で大満足です。

  
 さとこ