さて、美浜の花火は
海の花火でした。
花火はどこから打ち上げるのかというと・・・・
海の上に突如と現れた 花火の打ち上げステージ。
海中に杭をうっているそうです。
ちょっとした島です。
すごい光景でした。
桟敷席なので、花火台の目の前で。
レーザー光線と音楽の共演。
美しい。
写真ではわかりにくいかもしれませんが
この花火
上に上がっているというよりも
目の前にある という感じです。
花火は見上げるものではなく、目の前で見るものでした。
初めての体験です。
美浜はセントレア空港にも近く 花火の打ち上げの高さ制限もあり、
上に打ち上げる花火も近ければ、
ほぼ横に向けて放つ花火もあり感動的でした。
こんな感じで
花火で扇のようです。
海に映る光も反射してキレイ。
何も邪魔されることのない海と空をバックに、幻想的な夜でした。
時折、セントレアから離陸した飛行機に花火が当たっちゃいそうで、
ドキドキして見てました。
飛行機から見る花火はどんな感じなのかな。
とにかく海の花火はすごかった!!!
1万発の花火というと、豊田のおいでん祭りの花火と
同じ規模なようです。
来年もM社長は 「来年も楽しみにしててな」と
言っていたので、是非来年は美浜の花火へ。
M社長の横で花火を鑑賞し
多くの人の幸せな姿を見れて
M社長も とても満足げで幸せそうでした。
経営者として、スケールの大きさを
ヒシヒシと感じました。
コアラドライブの社員のみんなとも
このキレイな花火を見せてあげたいと思った夜でした。
素晴らしい体験に感謝です。
さとこ