ずっと気になっていた お店のディナーに行ってきました。




シェ・シバタ さんのレストラン ラシエット・ドゥ・シバタ へ。




久屋大通の ブロッサの1階にあります。





石原慧子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方-20100201204617.jpg

お店に入ったところでは、スイーツも販売しています。



こちらはバレンタイン限定


石原慧子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方-20100201204724.jpg


バー・オ・ショコラ 



気になりすぎて、デザートの時に弓乃ちゃんと一つを




シェアしました。




濃厚なお味。




さてでは、本日のお食事をご紹介




期間限定のバレンタイン・スペシャルディナーです。




石原慧子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方-20100201200956.jpg


アミューズにスモークサーモン。




ホントはアンキモだったのですが、肝の食べられない私向けに




大好きなサーモン。



石原慧子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方-20100201201639.jpg

オードブル。




カブの、、、、、えっと、えっと忘れてしまいました汗





お食事には欠かせない



石原慧子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方-20100201202004.jpg



パン。




フォカッチャのお塩のかかった味がたまりません。





一緒に、恋するディナーを付き合ってくれたのは



石原慧子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方-20100201205310.jpg


キシショッピングセンター の社長さんをしている



弓乃ちゃんです。



学年は違えど、数か月違いの歳の彼女、





会社の代表でもあり、同じ境遇のお友達が少ない私の




貴重な存在です。




一緒にいると、ガールズトークよりも




経営談義になるところが、私たちらしい。。。。。




お料理紹介に戻ります。




バレンタインらしさたっぷりな



石原慧子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方-20100201205350.jpg




カカオを練り込んだタリアテッレ




~ホロホロ鳥のラグー和え~





カカオの香りがホロホロ鳥さんにマッチしてました。




メインは




石原慧子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方-20100201214501.jpg


ブリのソテー (慧子バージョン)




こんな寒い日には、やっぱりブリっおさかな



かなり美味しラブラブ




慧子バージョンというのは、甲殻類アレルギーの私向けに




特別に作っていただいたもの。




本来はこちら


石原慧子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方-20100201214608.jpg


近海の恵みをふんだんに使ったココット煮込み




~ラシエット流ブイヤベース~




でした。




弓乃ちゃんは美味しそうにいただいておりました。





そして、私が勝手に恋するディナーと名付けるには




こちらがあるから。



石原慧子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方-20100201221111.jpg



チョコレート・フォンデュラブラブ





慧子的ミニ知識ですが



恋愛感情を引き起こす脳内化学物質として知られる 





フェニルエチルアミン(PEA)は神経刺激剤として




脳を活発にする働きがあるのだそうです。




人を好きになると興奮がもたらされるのは、このPEAが




刺激を伝達させる手伝いをしていることによるらしい。




それを特に多く含まれている食べ物が




チョコレートとココアです。




そんなチョコレート満載のディナーは




恋するディナーなのです。




ここでサプライズが




シェ・シバタのオーナーシェフでもある




パティシエ 柴田武シェフが

石原慧子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方-20100201211358.jpg


忙しい中、お会いできましたドキドキ





私と弓乃ちゃんで、質問攻めにしてしまいました。





が、飾らない真っすぐな答えを返していただきました。





ステキなお店のオーナーは、やはりステキな方です。





お気に入りのレストランが、増えました。





とてもいい日でした。





こんなステキな日に、ありがとうございます。













   慧子