毎日コツコツと本を読んでいます。



読書は楽しいです。



最近読んだ本を紹介します。



先月からはじめた、自然栽培の野菜の定期購入。



野菜について、ますます興味を持ちました。



ので、完全無農薬、肥料も使わず



野菜本来の力を引き出す、自然栽培の野菜に書かれた本。



石原聡子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方


自然の野菜は腐らない



河名秀郎著




今までの常識が覆されます。



自然栽培に挑戦する農家の方の御苦労も書かれています。





そして、次は



経営に興味をもつきっかけとなった 『マーケティング』の




分野の本。



石原聡子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方


こころを動かすマーケティング




魚谷雅彦著




これは、おもしろいっ!!!!



読んでいて、ワクワクしました。



こうしてあのヒット商品は作られたのか、と心が躍ります。



そして、日本コカ・コーラ 魚谷会長の生き方に




モチベーションがあがります。




やはり、マーケティングはおもしろい。




マーケティングは経営だ。 と書いてあります。




私もそう思います。




個人的には、ちょーオススメですが、好みもあるからどうかな。




そして、もう一冊。




何度も何度も読んでいる本です。



石原聡子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方


君に成功を贈る



中村天風著



あの東郷平八郎も、経営の神様松下幸之助翁も、稲盛和夫塾長も



時代のリーダーたちが心服した方です。



成功の哲学を説いています。



読むたびに、自分の気持ちを真ん中に戻そうと思います。



天風先生の言葉はわかりやすいですが、実に、実に深いです。




読んで、うぅぅぅ~ん。とうなっても、なかなか実践できていない自分に




いつも反省です。




強い心でありたいものです。