どんなものでも、事でも物事には、
『押さえどころ』 というものがあると
私は思います。
会社の仕組みでも、お客様に対しても、さまざまな提案を
スムーズに、時には打破するためには
「ここっ!!!」 というところがある。
そこを見極めた人が、勝者だと思う。
私は、まだまだその 『押さえどころ』 がわかりません。
でも、大切なことはわからないからいけないのではなく
わかりたい。と思い、絶えずアンテナを張ることだと思います。
そして、素直にわからないことは
「わからないので、教えてください」 と諸先輩に聞くことでは
ないでしょうか。
松下幸之助は 「素直な心」 ということを大切にされました。
『素直な心はあなたを強く正しく聡明にいたします』と
その教えにあります。
わからないながらも、信じて前進していきたい。