真田ジャパン をご紹介します。
入口を入ると、
来てくださった方に 「ご自由にお飲みください」と
飲み物が置いてあります。
そしてこちらは処理施設。
なんともキレイです。
こんな綺麗な施設があるなんて。
とても誠実な経営をされていて、きちんとしている証に
低い壁になっています。
社員さんの教育には特に力を入れていて
研修室も。
「社長も、社員も燃えてないといけない!!」ということで
燃える、赤い床の研修室。
ごみ収集車には、かわいいイラストが。
どれも何十万キロと走った車には見えないほど
ピカピカです。
さすが、毎日洗車しているだけのことはあります。
コアラドライブは、恥ずかしいことに全然負けてると
深く反省しました。
この商売道具への誇りを感じるくらいキレイなのです。
ゴミを運ぶ車ではなく、 街をキレイにする車です。
五月女社長というお人柄が、端々に出てます。
すごい、会社です。 これは。