お昼間、映画を観にいってきました。




映画は本当は苦手ですが、最近積極的に見るように心がけています。





それは、映画の 『魅せる』 という視点が、





私にとってはとても勉強になるからです。





限られた時間の、ある種のワールドをどう作り上げるのか。





撮り方、魅せ方、音楽の使い方、衣装などなど。




これがとても参考になるのです。





個人的には、映画という世界を監督が経営している。と思っています。




とても変な映画の見方ですね・・・・・






さて、今日は





『鴨川ホルモー』 を観てきました。





http://www.horumo.jp/index.html





石原聡子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方




個人的に、とても好きな部類の映画でした。




おもしろかったぁ。




笑えた。




私の周りにいる映画好きには受けない内容だと思いますが




私は、こういうストーリーが大好きですアップ





何ともくだらない。 というか。。。。





ストーリーを書くと、楽しみも半減しちゃうので






是非、映画館に観に行ってください。






次に私が見たい映画は クドカンの





『鈍獣』 http://donju.gyao.jp/  です。